"酔"がつく読み方が6文字の言葉

"酔"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉自己陶酔
読みじことうすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他のことは排除し、自分自身に没頭する

(2)自分自身に向けられる特別な興味と賞賛

(3)preoccupation with yourself to the exclusion of everything else

(4)an exceptional interest in and admiration for yourself; "self-love that shut out everyone else"

さらに詳しく


言葉部分麻酔
読みぶぶんますい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の局部を麻痺させる麻酔剤

(2)anesthetic that numbs a particular area of the body

さらに詳しく


言葉麻酔科学
読みますいかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻酔について研究し、応用する医学の分野

(2)the branch of medical science that studies and applies anesthetics

さらに詳しく


言葉乗り物酔い
読みのりものよい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗り物移動が原因で生じる、めまいと吐き気

(2)the state of being dizzy or nauseated because of the motions that occur while traveling in or on a moving vehicle

さらに詳しく


言葉酔いがさめる
読みよいがさめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)過剰に飲酒した後でしらふになる

(2)become sober after excessive alcohol consumption; "Keep him in bed until he sobers up"

さらに詳しく


言葉酔わなかった
読みよわなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「酔う」の過去否定形。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]