"追"がつく読み方が4文字の言葉

"追"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉猛追
読みもうつい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)捕らえる目的で追いかける

(2)go after with the intent to catch; "The policeman chased the mugger down the alley"; "the dog chased the rabbit"

さらに詳しく


言葉追々
読みおいおい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)段階的な方法で

(2)in a gradual manner; "the snake moved gradually toward its victim"

さらに詳しく


言葉追伸
読みついしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)署名の後に手紙に付けられたメモ

(2)a note appended to a letter after the signature

さらに詳しく


言葉追出
読みおいだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かまたは何かを追い出す行為

(2)the act of forcing out someone or something; "the ejection of troublemakers by the police"; "the child's expulsion from school"

さらに詳しく


言葉追分
読みおいわけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県大津市にある京阪京津線の駅名。

(2)三重県四日市市にある近鉄内部線の駅名。

(3)秋田県秋田市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。JR東日本男鹿線乗り入れ。

(4)北海道安平町にあるJP北海道石勝線の駅名。JR北海道室蘭本線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉追剥
読みおいはぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常)徒党を組んでいる、武器をもった泥棒

(2)乗り物を止めて物を盗るピストル強盗

(3)a holdup man who stops a vehicle and steals from it

(4)an armed thief who is (usually) a member of a band

さらに詳しく


言葉追啓
読みついけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)署名の後に手紙に付けられたメモ

(2)a note appended to a letter after the signature

さらに詳しく


言葉追尋
読みおいひろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を追いかける、あるいは、求めるかのような

(2)follow in or as if in pursuit

(3)follow in or as if in pursuit; "The police car pursued the suspected attacker"; "Her bad deed followed her and haunted her dreams all her life"

さらに詳しく


言葉追悼
読みついとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛する人の死、あるいは別れに対する悲しみの状態

(2)state of sorrow over the death or departure of a loved one

さらに詳しく


言葉追想
読みついそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思い出す過程(特に精神的努力によって情報を取り戻す過程)

(2)the process of remembering (especially the process of recovering information by mental effort)

(3)the process of remembering (especially the process of recovering information by mental effort); "he has total recall of the episode"

さらに詳しく


言葉追憶
読みついおく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思い出す過程(特に精神的努力によって情報を取り戻す過程)

(2)the process of remembering (especially the process of recovering information by mental effort); "he has total recall of the episode"

さらに詳しく


言葉追憶
読みついおく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記憶から知識を思い浮かべる

(2)覚えている

(3)振り返る(一定期間、一連の出来事)

(4)回顧する

(5)look back upon (a period of time, sequence of events); remember; "she reviewed her achievements with pride"

さらに詳しく


言葉追懐
読みついかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思い出す過程(特に精神的努力によって情報を取り戻す過程)

(2)the process of remembering (especially the process of recovering information by mental effort)

(3)the process of remembering (especially the process of recovering information by mental effort); "he has total recall of the episode"

さらに詳しく


言葉追懐
読みついかい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記憶から知識を思い浮かべる

(2)振り返る(一定期間、一連の出来事)

(3)覚えている

(4)回顧する

(5)look back upon (a period of time, sequence of events)

さらに詳しく


言葉追放
読みついほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)追放されたり、村八分にされたりすること(一般的な合意のもとに社会から排除されること)

(2)人(借主など)を法的手段で土地所有から追放する

(3)圧力を用いて絞り出すこと

(4)人を追放または排斥する方法で拒否する

(5)人あるいはグループの、組織か場所からの突然または不意の除名

さらに詳しく


言葉追放
読みついほう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)退去させられる、またはいなくなる

(2)地位または任務から解任する

(3)居住から出ることを禁止する、罰として

(4)国から追放する

(5)共同体やグループから、追放する

さらに詳しく


言葉追浜
読みおっぱま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横須賀市にある京急本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉追申
読みおいさる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)署名の後に手紙に付けられたメモ

(2)a note appended to a letter after the signature

さらに詳しく


言葉追白
読みついはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)署名の後に手紙に付けられたメモ

(2)a note appended to a letter after the signature

さらに詳しく


言葉追考
読みおいこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常、変化する目的と共に

(2)を新しく検討する

(3)もう一度考える

(4)consider again; give new consideration to; usually with a view to changing; "Won't you reconsider your decision?"

さらに詳しく


言葉追行
読みついこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を追いかける、あるいは、求めるかのような

(2)後ろを行き、後を追い、後に来る

(3)to travel behind, go after, come after; "The ducklings followed their mother around the pond"; "Please follow the guide through the museum"

(4)follow in or as if in pursuit; "The police car pursued the suspected attacker"; "Her bad deed followed her and haunted her dreams all her life"

さらに詳しく


言葉追認
読みついにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)確認または確証する情報

(2)正式に批准するか、または確認することによって有効にすること

(3)making something valid by formally ratifying or confirming it; "the ratification of the treaty"; "confirmation of the appointment"

(4)information that confirms or verifies

さらに詳しく


言葉追跡
読みついせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)追いつく、または捕えるために追う行為

(2)何かの発展段階の発見と説明

(3)the discovery and description of the course of development of something; "the tracing of genealogies"

(4)the act of pursuing in an effort to overtake or capture; "the culprit started to run and the cop took off in pursuit"

さらに詳しく


言葉追跡
読みついせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)追跡する、または、容赦なく追いかける

(2)獲物を捜して(エリアを)通り抜ける

(3)何かの動的な通り道を観察する、または描く

(4)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める

(5)を追いかける、あるいは、求めるかのような

さらに詳しく


言葉追追
読みおいおい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)段階的な方法で

(2)in a gradual manner; "the snake moved gradually toward its victim"

さらに詳しく


言葉追録
読みついろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加えられた量(例えば、不足を補うために)

(2)a quantity added (e.g. to make up for a deficiency)

さらに詳しく


言葉追陪
読みおいばい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に行く、または動く

(2)go or travel along with; "The nurse accompanied the old lady everywhere"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉追随
読みついずい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)選択して続く

(2)行動において模倣する

(3)模範として受け入れる

(4)の理論、考え、方針、戦略または計画のような

(5)choose and follow

さらに詳しく


言葉追風
読みおいかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船舶や航空機の進路と同じ方向に吹く風

(2)wind blowing in the same direction as the path of a ship or aircraft

さらに詳しく


言葉後追い
読みあとおい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)捕らえる目的で追いかける

(2)go after with the intent to catch

(3)go after with the intent to catch; "The policeman chased the mugger down the alley"; "the dog chased the rabbit"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]