"辛"がつく読み方が7文字の言葉

"辛"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉辛島町
読みからしまちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市中央区にある#熊本市営[幹線]の駅名。#熊本市営[上熊本線]乗り入れ。

さらに詳しく


言葉香辛料
読みこうしんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野菜から取れる香りの高い物質で、保存剤として用いられる

(2)調味料に使ういくつかの辛くて香りのよい植物物質の総称

(3)食物に主に風味を加えるためのもの

(4)something added to food primarily for the savor it imparts

(5)any of a variety of pungent aromatic vegetable substances used for flavoring food

さらに詳しく


言葉南蛮辛子
読みなんばんがらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トウガラシの別称。

さらに詳しく


言葉塩辛蜻蛉
読みしおからとんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トンボの一種。日本で最も普通に見られるトンボで、日本全土や台湾・中国に生息。
体長約5センチメートル。
通常は体が白粉におおわれた灰褐色のオス(雄)を指し、メス(雌)は黄色い麦藁色で腹部の両側に黒条があり、「ムギワラトンボ(麦藁蜻蛉)」とも呼ばれる。
晩春から初秋にかけて平地に現れる。
「シオトンボ(塩蜻蛉)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉薄葉細辛
読みうすばさいしん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウマノスズクサ科ウスバサイシン属の植物。学名:Asiasarum sieboldii (Miq.) F. Maek.

さらに詳しく


言葉辛抱強い
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)継続する悪事または困難を辛抱して耐える

(2)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(3)patiently bearing continual wrongs or trouble; "an enduring disposition"; "a long-suffering and uncomplaining wife"

(4)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

さらに詳しく


言葉辛抱強さ
読みしんぼうづよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


言葉辛棒強い
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(2)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

さらに詳しく


言葉辛棒強さ
読みしんぼうづよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


言葉辛酉の獄
読みしんゆうのごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1801年、李氏朝鮮でのキリスト教徒の大弾圧。

さらに詳しく


言葉い辛っぽい
読みいからしっぽい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)強くて鋭い

(2)strong and sharp;"the pungent taste of radishes"; "the acrid smell of burning rubber"

さらに詳しく


言葉え辛っぽい
読みえからしっぽい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)強くて鋭い

(2)strong and sharp;"the pungent taste of radishes"; "the acrid smell of burning rubber"

さらに詳しく


言葉辛抱づよい
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(2)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance

(3)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

さらに詳しく


言葉辛抱づよさ
読みしんぼうづよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


言葉辛棒づよい
読みしんぼうづよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の

(2)enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"

さらに詳しく


言葉辛棒づよさ
読みしんぼうづよさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作の遅さまたは能力がないことに対する温厚な寛大さ

(2)good-natured tolerance of delay or incompetence

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介ことづて
[戻る]