"軍"で終わる読み方が7文字の言葉

"軍"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉救世軍
読みきゅうせいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福音を伝道し、貧民やホームレスの世話をする慈善宗教団体

(2)a charitable and religious organization to evangelize and to care for the poor and homeless

さらに詳しく


言葉竹釘軍
読みたけくぎいくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一座・一軍の統率者がなく、まとまらない評議や戦(イクサ)。ウ)(4)

さらに詳しく


言葉進駐軍
読みしんちゅうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後、日本を占領・駐留した連合国軍隊の、日本側からの呼称。
現在は「占領軍」とも呼ぶ。

(2)他国の領土に進軍し、そこにとどまっている軍隊。

さらに詳しく


言葉正規陸軍
読みせいきりくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上の軍隊組織

(2)a permanent organization of the military land forces of a nation or state

さらに詳しく


言葉ドイツ空軍
読みどいつくうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの空軍

(2)the German airforce

さらに詳しく


言葉ドイツ赤軍
読みどいつせきぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパでもっとも恐れられたテロ組織になった

(2)バーダー・マインホフ団の後継者

(3)ドイツのマルクス主義と毛沢東主義のテロ組織

(4)階級闘争の労働において暴力行為を行った地下ゲリラのネットワーク

(5)1998年に解散した

さらに詳しく


言葉ローマ進軍
読みろーましんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1922(大正11)イタリアのファシスト党が政権獲得を目指して行った武装行進。
10.24、ナポリにファシスト突撃隊(squadristi)(黒シャツ隊)を結集させて示威行動を行い、10.28政権を要求してローマに向けて行進を開始。国王ビットリオ・エマヌエーレ三世(Vittorio Emanuele III)が厳戒令の発布を拒否して、無血で入都に成功。
10.31ファクタ(Luigi Facta)内閣は辞職し、即日党首のムッソリーニ(Benito Mussolini)が国王から政権を授与されて首相となり、ファシスト独裁政権が誕生した。

さらに詳しく


言葉アルクッズ軍
読みあるくっずぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの志願部隊。
イラク防衛と、イスラム教の聖地でもあるエルサレムの解放を掲げる。
中心は政権政党バース党党員で、女性部隊・少年部隊・高年部隊なども組織されている。

さらに詳しく


言葉マハディー軍
読みまはでぃーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクのイスラム教シーア派で対米強硬派の指導者ムクタダ・サドル師(cleric Muqtada al-Sadr)の民兵組織(militia)。
「マフディー軍」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]