"豊"がつく読み方が8文字の言葉

"豊"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉元豊通宝
読みげんぽうつうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、北宋の元豊年間(1078~1085)に鋳造された方孔の銅銭。真書・篆書の2書体がある。
日本・朝鮮・ベトナム・ミャンマーなどでも流通した。
日宋貿易により日本にも他の宋銭とともに大量に移入され、平安末期から戦国末期まで採用された。模造も盛んに行われ、実際には江戸初期まで流通していた。
また、明朝末期には騒乱で中国内での鋳銭が不足し、日本で鋳造された元豊通宝などが逆輸出された。

さらに詳しく


言葉南豊島郡
読みみなみとしまぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京府の中部にあった旧郡名。
1878.11. 2(明治11)豊島郡を南・北豊島2郡に分割。
1896(明治29)東多摩郡と合併し豊多摩郡を発足。
1932.10. 1(昭和 7)新設された東京市に編入されて消滅。

さらに詳しく


言葉筑豊炭田
読みちくほうたんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北部にあった、遠賀川流域を中心とする炭田。

さらに詳しく


言葉筑豊直方
読みちくほうのおがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県直方市にある#筑豊電気鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉豊国神社
読みとよくにじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区にある、豊臣秀吉を祀(マツ)る廟(ビョウ)。もと別格官幣社。
秀吉の死の翌1598(慶長 3)方広寺の鎮守という名目で建立。完成後、豊国大明神の神号を贈られた。
本殿と拝殿を石間(イシノマ)でつなぐ豪華で新式の霊廟建築で、極楽門は有名。
「ほうこくじんじゃ(豊国神社)」,「豊国廟(ホウコクビョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉豊平公園
読みとよひらこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市豊平区にある札幌市営東豊線の駅名。

さらに詳しく


言葉豊田通商
読みとよたつうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)グループの総合商社。
本社は愛知県名古屋市中村区。

さらに詳しく


言葉陸前豊里
読みりくぜんとよさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県登米市にあるJP東日本気仙沼線の駅名。

さらに詳しく


言葉西武豊島線
読みせいぶとしません
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西武鉄道が運行する、練馬(ネリマ)駅と豊島園(トシマエン)駅間2駅の鉄道路線。

さらに詳しく


言葉豊前善光寺
読みぶぜんぜんこうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県宇佐市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉だいどう豊里
読みだいどうとよさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市東淀川区にある大阪市営今里筋線の駅名。

さらに詳しく


言葉豊水すすきの
読みほうすいすすきの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市中央区にある札幌市営東豊線の駅名。

さらに詳しく


言葉豊かにすること
読みゆたかにすること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より豊かで有意義で報いのあるものにする行為

(2)act of making fuller or more meaningful or rewarding

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]