"語"で始まる読み方が4文字の言葉

"語"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉語手
読みかたりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物語を話す人

(2)someone who tells a story

さらに詳しく


言葉語脈
読みごみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語の単位を取り囲み、解釈の決定を助ける会話

(2)discourse that surrounds a language unit and helps to determine its interpretation

さらに詳しく


言葉語調
読みごちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの部分からなる音(声、物音、音楽など)の独特の特性

(2)人の声の質

(3)話し手の感情を明らかにする声の調子

(4)the quality of a person's voice; "he began in a conversational tone"; "he spoke in a nervous tone of voice"

さらに詳しく


言葉語部
読みかたりべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)逸話を語ることに熟練した人

(2)a person skilled in telling anecdotes

さらに詳しく


言葉語順
読みごじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テキストの語順

(2)the order of words in a text

さらに詳しく


言葉語らい
読みかたらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)考えを会話を通じて交換すること

(2)議論

(3)忠誠を厳かに誓うこと

(4)discussion; (`talk about' is a less formal alternative for `discussion of'); "his poetry contains much talk about love and anger"

さらに詳しく


言葉語らう
読みかたらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多すぎる情報を交換し合うことなく、社会的に話す

(2)会談する、会話を続ける

(3)talk socially without exchanging too much information; "the men were sitting in the cafe and shooting the breeze"

(4)carry on a conversation

さらに詳しく


言葉語り手
読みかたりて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物語を話す人

(2)someone who tells a story

さらに詳しく


言葉語り部
読みかたりべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)逸話を語ることに熟練した人

(2)a person skilled in telling anecdotes

さらに詳しく


言葉語彙的
読みごいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)辞書の、または、辞書に関する

(2)単語の、または、単語に関する

(3)of or relating to words; "lexical decision task"

(4)of or relating to dictionaries

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]