"言"で始まる読み方が6文字の言葉

"言"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から42件目を表示< 前の30件
言葉言葉のあや
読みことばのあや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)比喩的であるか文字通りでない感覚で使用される言語

(2)language used in a figurative or nonliteral sense

さらに詳しく


言葉言いあらそう
読みいいあらそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かに対する議論をする

(2)何かについて合意しない

(3)have an argument about something

(4)have a disagreement over something; "We quarreled over the question as to who discovered America"; "These two fellows are always scrapping over something"

さらに詳しく


言葉言いあらわす
読みいいあらわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)描写を行う

(2)口頭でまたは叫び、大声または騒音などのどれかで

(3)単語の説明あるいは表現を与えるために

(4)はっきり言う

(5)articulate

さらに詳しく


言葉言いかえれば
読みいいかえれば
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)言い換えれば

(2)別に述べられる

(3)すなわち

(4)otherwise stated

(5)in other words

さらに詳しく


言葉言いきかせる
読みいいきかせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かの行動の点から見て忠告または助言する

(2)admonish or counsel in terms of someone's behavior; "I warned him not to go too far"; "I warn you against false assumptions"; "She warned him to be quiet"

さらに詳しく


言葉言いくるめる
読みいいくるめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(誰かに)真実または何かの有効性を、同意させる、自覚させる、あるいは理解させる

(2)何かするよう誰かを説得する

(3)persuade somebody to do something

(4)make (someone) agree, understand, or realize the truth or validity of something; "He had finally convinced several customers of the advantages of his product"

さらに詳しく


言葉言いひろめる
読みいいひろめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)広く知れ渡らせる

(2)cause to become widely known; "spread information"; "circulate a rumor"; "broadcast the news"

さらに詳しく


言葉言い聞かせる
読みいいきかせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かの行動の点から見て忠告または助言する

(2)admonish or counsel in terms of someone's behavior; "I warned him not to go too far"; "I warn you against false assumptions"; "She warned him to be quiet"

さらに詳しく


言葉言ってみれば
読みいってみれば
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)次のとおりで

(2)別に述べられる

(3)otherwise stated; "in other words, we are broke"

(4)as follows

さらに詳しく


言葉言わずもがな
読みいわずもがな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚によって容易に知覚される、または心によって理解される

(2)easily perceived by the senses or grasped by the mind; "obvious errors"

さらに詳しく


言葉言わなかった
読みいわなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「言う」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


31件目から42件目を表示< 前の30件
[戻る]