"言"で始まる読み方が5文字の言葉

"言"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉言い渡す
読みいいわたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所で(人)に判決を言い渡す

(2)判断を宣告する

(3)伝える

(4)pass down; "render a verdict"; "deliver a judgment"

さらに詳しく


言葉言い直し
読みいいなおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修正された声明

(2)a revised statement

さらに詳しく


言葉言い直し
読みいいなおし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)かさねて言う、述べる、または行う

(2)to say, state, or perform again; "She kept reiterating her request"

さらに詳しく


言葉言い直す
読みいいなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)かさねて言う、述べる、または行う

(2)to say, state, or perform again; "She kept reiterating her request"

さらに詳しく


言葉言い破る
読みいいやぶる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)偽りであることを示す

(2)prove to be false; "The physicist disproved his colleagues' theories"

さらに詳しく


言葉言い落す
読みいいおとす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権威、威厳、または評判を減らす

(2)未完成のまま残すあるいは除外する

(3)leave undone or leave out

(4)lessen the authority, dignity, or reputation of; "don't belittle your colleagues"

さらに詳しく


言葉言い貶す
読みいいおとす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権威、威厳、または評判を減らす

(2)lessen the authority, dignity, or reputation of; "don't belittle your colleagues"

さらに詳しく


言葉言い返し
読みいいかえし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)口答えをする

(2)answer back

さらに詳しく


言葉言い返す
読みいいかえす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(議論)においてまたは(訴え)に対する反駁または批難を行う

(2)口答えをする

(3)かさねて言う、述べる、または行う

(4)give a defence or refutation of (a charge) or in (an argument); "The defendant answered to all the charges of the prosecution"

(5)give a defence or refutation of (a charge) or in (an argument)

さらに詳しく


言葉言い逃れ
読みいいのがれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金を出さない故意の行為

(2)the deliberate act of failing to pay money; "his evasion of all his creditors"; "he was indicted for nonpayment"

さらに詳しく


言葉言い通す
読みいいとおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意見と権利が認められるよう主張する

(2)はっきりしているか、意志がかたくて、譲歩することを拒否する

(3)be emphatic or resolute and refuse to budge; "I must insist!"

(4)insist on having one's opinions and rights recognized; "Women should assert themselves more!"

さらに詳しく


言葉言い開き
読みいいひらき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)解説すること

(2)何かを、平易かまたは理解でるようにする

(3)ある行為または信念に対する正当化

(4)the act of explaining

(5)making something plain or intelligible

さらに詳しく


言葉言い難い
読みいいがたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表現を無視するさま

(2)表現または記述を無視するさま

(3)簡単に言葉にならない

(4)正確にまたは容易に述べられることのできない

(5)not capable of being precisely or readily described

さらに詳しく


言葉言こなす
読みいいこなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)汚いか虐待的な言葉を使用する

(2)use foul or abusive language towards; "The actress abused the policeman who gave her a parking ticket"; "The angry mother shouted at the teacher"

さらに詳しく


言葉言っ振り
読みいいっぷり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉言わぬ色
読みいわぬいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)くちなしいろ(支子色)の別名。

さらに詳しく


言葉言付ける
読みことづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)義務、責任または義務を割り当てる

(2)権威を持って誰かに何かをさせるための指示を与える、または指示する

(3)権威をもって命じる

(4)コマンドまたは命令を出す

(5)give instructions to or direct somebody to do something with authority

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉言入れる
読みいいいれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(誰かに)求婚する

(2)ask (someone) to marry you; "he popped the question on Sunday night"; "she proposed marriage to the man she had known for only two months"; "The old bachelor finally declared himself to the young woman"

さらに詳しく


言葉言換える
読みいいかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異なった言葉で同じメッセージを表現する

(2)express the same message in different words

さらに詳しく


言葉言散らす
読みいいちらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)広く知れ渡らせる

(2)cause to become widely known; "spread information"; "circulate a rumor"; "broadcast the news"

さらに詳しく


言葉言替える
読みいいかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異なった言葉で同じメッセージを表現する

(2)express the same message in different words

さらに詳しく


言葉言洩らす
読みいいもらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音を立てる(必ずしも言葉ではない)

(2)聞こえるように表現する

(3)express audibly; utter sounds (not necessarily words); "She let out a big heavy sigh"; "He uttered strange sounds that nobody could understand"

(4)utter sounds (not necessarily words)

さらに詳しく


言葉言添える
読みいいそえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)もっと述べるまたは言う

(2)state or say further; "`It doesn't matter,' he supplied"

さらに詳しく


言葉言漏らす
読みいいもらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)聞こえるように表現する

(2)音を立てる(必ずしも言葉ではない)

(3)utter sounds (not necessarily words)

(4)express audibly; utter sounds (not necessarily words); "She let out a big heavy sigh"; "He uttered strange sounds that nobody could understand"

さらに詳しく


言葉言知れぬ
読みいいしれぬ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)表現を無視するさま

(2)表現または記述を無視するさま

(3)defying expression or description; "indefinable yearnings"; "indescribable beauty"; "ineffable ecstasy"; "inexpressible anguish"; "unspeakable happiness"; "unutterable contempt"; "a thing of untellable splendor"

さらに詳しく


言葉言立てる
読みいいたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)本当であるように厳かに正式に宣言するか、断言する

(2)意見と権利が認められるよう主張する

(3)前に置く

(4)はっきりしているか、意志がかたくて、譲歩することを拒否する

(5)to declare or affirm solemnly and formally as true; "Before God I swear I am innocent"

さらに詳しく


言葉言聞かす
読みいいきかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暖かいかより暖かくなる

(2)get warm or warmer; "The soup warmed slowly on the stove"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉言落とす
読みいいおとす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)権威、威厳、または評判を減らす

(2)lessen the authority, dignity, or reputation of; "don't belittle your colleagues"

さらに詳しく


言葉言葉付き
読みことばつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを言葉で表現するときの方法

(2)the manner in which something is expressed in words

(3)the manner in which something is expressed in words; "use concise military verbiage"- G.S.Patton

さらに詳しく


言葉言触らす
読みいいふらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)広く知れ渡らせる

(2)cause to become widely known; "spread information"; "circulate a rumor"; "broadcast the news"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]