"視"がつく読み方が9文字の言葉

"視"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉視力障害
読みしりょくしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚の障害

(2)impairment of the sense of sight

さらに詳しく


言葉不等像視症
読みふとうぞうししょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)左右の眼で、見える像の大きさや鮮明度などが異なる症状。
頭痛・肩こりなどの原因ともなる。

さらに詳しく


言葉内視鏡検査
読みないしきょうけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内視鏡を使った体内の中空になっている臓器内部の検査

(2)visual examination of the interior of a hollow body organ by use of an endoscope

さらに詳しく


言葉暗視野照明
読みあんしやしょうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暗い背景に試料が光って見える

(2)分散光を用いて行う生物試料の顕微鏡検査の一形式

(3)a form of microscopic examination of living material by scattered light; specimens appear luminous against a dark background

さらに詳しく


言葉港湾監視員
読みこうわんかんしいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)波止場の警備員

(2)a watchman on a wharf

さらに詳しく


言葉視床皮質系
読みししょうひしつけい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)皮質と視床に関連するか、あるいはそれらをつなぐもの

(2)relating to or connecting the cortex and thalamus; "the thalamocortical system"

さらに詳しく


言葉視神経円板
読みししんけいえんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視神経が網膜に入る点

(2)光を感じない

(3)the point where the optic nerve enters the retina; not sensitive to light

さらに詳しく


言葉テレビ視聴者
読みてれびしちょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビで見聞きした視聴者

(2)the audience reached by television

さらに詳しく


言葉ミサイル監視船
読みみさいるかんしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見張りとして任務につく船

(2)a ship serving as a picket

さらに詳しく


言葉完全に無視する
読みかんぜんにむしする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軽率に、または厳しく扱う

(2)treat inconsiderately or harshly

さらに詳しく


言葉視覚的エディタ
読みしかくてきえでぃた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)6つのアイテムまたは単位から成る量を意味するさま

(2)denoting a quantity consisting of six items or units

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]