"製"がつく読み方が6文字の言葉

"製"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉精製糖
読みせいせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甘味料・保存剤として使う白い結晶状の炭水化物

(2)a white crystalline carbohydrate used as a sweetener and preservative

さらに詳しく


言葉製作所
読みせいさくしょ
品詞名詞
カテゴリ建物
意味

(1)製造のための施設のある1つかそれ以上の建物で成る工場

(2)a plant consisting of one or more buildings with facilities for manufacturing

さらに詳しく


言葉製作者
読みせいさくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を作る人

(2)何かを製造する人

(3)someone who manufactures something

(4)a person who makes things

さらに詳しく


言葉製材所
読みせいざいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸太や材木を切るための工場

(2)a mill for dressing logs and lumber

さらに詳しく


言葉製氷機
読みせいひょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角氷を供給する電気冷蔵庫

(2)角氷を作るために電気冷蔵庫に含まれることもある機器

(3)an electric refrigerator to supply ice cubes

(4)an appliance included in some electric refrigerators for making ice cubes

さらに詳しく


言葉製粉所
読みせいふんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穀粒を粉にひく製粉所

(2)a mill for grinding grain into flour

さらに詳しく


言葉製糖所
読みせいとうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖の精製所

(2)a refinery for sugar

さらに詳しく


言葉製造元
読みせいぞうもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの製品を製造することに従事する会社

(2)a business engaged in manufacturing some product

さらに詳しく


言葉製造所
読みせいぞうしょ
品詞名詞
カテゴリ建物
意味

(1)製造のための施設のある1つかそれ以上の建物で成る工場

(2)a plant consisting of one or more buildings with facilities for manufacturing

さらに詳しく


言葉製造者
読みせいぞうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物を作る人

(2)何らかの製品を製造することに従事する会社

(3)a person who makes things

(4)a business engaged in manufacturing some product

さらに詳しく


言葉製鋼所
読みせいこうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋼鉄が作られる工場

(2)鉄鋼を製造し、販売する会社

(3)a factory where steel is made

(4)a company that makes and sells steel

さらに詳しく


言葉複製品
読みふくせいひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真似て細工を施した物

(2)別のものと同様、または同一になるよう作られたもの

(3)オリジナルでないコピー

(4)copy that is not the original; something that has been copied

さらに詳しく


言葉複製権
読みふくせいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文学作品、音楽作品、芸術作品の出版、販売の排他的権利を保証する文書

(2)a document granting exclusive right to publish and sell literary or musical or artistic work

さらに詳しく


言葉錫製品
読みすずせいひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブリキ板で作った商品

(2)articles of commerce made of tin plate

さらに詳しく


言葉古谷製菓
読みふるやせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菓子製造会社の一社。
本社は北海道札幌市。

さらに詳しく


言葉明治製菓
読みめいじせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菓子業界の最大手会社。抗生物質などの製薬も手がける複合企業。
本社は東京。

さらに詳しく


言葉機械製図
読みきかいせいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青写真を描く工芸

(2)機械や建築物の計画などの縮尺図

(3)the craft of drawing blueprints

(4)scale drawing of a machine or architectural plan etc,

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉自己複製
読みじこふくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身(またはそれ自体)を複製する行為

(2)the act of renewing yourself (or itself)

さらに詳しく


言葉薫製ハム
読みくんせいはむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豚のもも肉(一般に薫製にする)

(2)meat cut from the thigh of a hog (usually smoked)

さらに詳しく


言葉製品染め
読みせいひんぞめ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)縫製などを終え、製品が仕上がってから最後に色を染めること。生地から縫い目まですべてが同じ染料で染められることで、独特の風合いが出る。「後染め」、「ガーメントダイ」とも呼ばれる。

(2)garment dye

さらに詳しく


言葉越後製菓
読みえちごせいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)餅類製造販売会社の一社。
本社は新潟県長岡市。

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]