"蛾"がつく読み方が4文字の言葉

"蛾"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉衣蛾
読みころもが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼虫は羊毛や毛皮を主食にする黄色い小蛾

(2)small yellowish moths whose larvae feed on wool or fur

さらに詳しく


言葉火取蛾
読みひとりが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い美しい色のついた複雑に模様のある翼の中型の蛾

(2)幼虫はウーリーベアと呼ばれる

(3)medium-sized moth with long richly colored and intricately patterned wings; larvae are called woolly bears

さらに詳しく


言葉蛾眉山
読みがびさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)の中央部、峨眉山市の南西にある山々。大峨山・二峨山・三峨山・四峨山の総称。
主峰は万仏頂(Wanfoding)(3,099メートル)。
報国寺・万年寺(バンネニジ)・伏虎寺・清音閣・洗象池(センショウチ)・洪椿坪・九老洞などがある。
金頂(キンチョウ)の舎身崖は、金頂雲海として知られ、光輪に人影がうつる仏光(ブロッケン現象)が見られる。

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]