"蘭"で終わる読み方が6文字の言葉

"蘭"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉芬蘭
読みふぃんらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ヨーロッパの共和国。北部をノルウェー、東部をロシア連邦、北西部をスウェーデンに隣接し、南部をフィンランド湾(Gulf of Finland)、西部をボスニア湾(Gulf of Bothnia)に面する。
首都はヘルシンキ(Helsinki)。
ユーロ圏の一国。旧通貨はマルカ(markka)。
フィンランド語で「スオミ(Suomi)」,「スウォミ」とも呼ぶ。〈面積〉
33万8,145平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)474万人。
1984(昭和59)488万人。
1988(昭和63)495万人。
1995(平成 7)510万1,000人。
1997(平成 9)514万7,300人。
2002(平成14)520万4,900人。〈歴代大統領〉
カール・グスタフ・マンネルハイム(Carl Gustav Emil Man-nerheim)(1867~1951):1944~1946。
ハロネン(Tarja Halonen)。〈歴代首相〉
リッポネン(Paavo Lipponen)。
アンネリ・ヤーテーンマキ(Anneli Jaatteenmaki):2003. 4.~2003. 6.。〈6県〉
州:[フィンランド語]* Laani、[英]* Province。
県:[フィンランド語]* maakunta、[英]* Region。

さらに詳しく


言葉栄光蘭
読みえいこうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)剣のような形の葉と白い花を持つ米国南西部とメキシコ北部の樹枝状のユッカ

(2)センジュランに似ているが、より短い幹とよりなめらかな葉を持つ米国南東部のユッカ

(3)arborescent yucca of southwestern United States and northern Mexico with sword-shaped leaves and white flowers

(4)yucca of southeastern United States similar to the Spanish bayonets but with shorter trunk and smoother leaves

さらに詳しく


言葉胡蝶蘭
読みこちょうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クサスギカズラ目(Asparagales)ラン科(Orchidaceae)ファレノプシス属(Phalaenopsis)の常緑多年草。インド・東南アジア・台湾・オーストラリア北部の原産。
天然種は多湿地帯の樹上に着生。
園芸品種はヨーロッパなどで改良された洋蘭の一つで品種が多い。

さらに詳しく


言葉采配蘭
読みさいはいらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科サイハイラン属の植物。学名:Cremastra appendiculata (D.Don) Makino

さらに詳しく


言葉蝦夷鈴蘭
読みえぞすずらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科カキラン属の植物。学名:Epipactis papillosa Franch. et Savat.

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]