"蘭"がつく読み方が4文字の言葉

"蘭"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉室蘭
読みむろらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道室蘭市にあるJP北海道室蘭本線(支線)の駅名。

さらに詳しく


言葉木蘭
読みもくらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木蓮(モクレン)の別称。

(2)木蘭色。

(3)木蘭襲の略称。

(4)織物の名。縦糸は黒、横糸は黄。

さらに詳しく


言葉柿蘭
読みかきらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科カキラン属の植物。学名:Epipactis thunbergii A. Gray

さらに詳しく


言葉楼蘭
読みろうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タリム盆地(Tarim Basin)のロブノール北岸のオアシスにあった都市国家。
「ローラン(楼蘭)」,「クロライナ(Kroraina)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉洋蘭
読みようらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯産のラン(蘭)。

さらに詳しく


言葉海蘭
読みうんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)ウンラン属(Linaria)の多年草。
北海道・本州・四国の海岸の砂地に生息。

さらに詳しく


言葉茶蘭
読みちゃらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)センリョウ目(Chloranthales)センリョウ科(Chlorantha-ceae)ヒトリシズカ属(チャラン属)(Chloranthus)の常緑小低木。中国南部の原産。
樹高30~60センチメートル。
初夏、甘い香りのある黄色の小花を穂状につける。
日本の西南諸島にも自生。
花は茶に香気をつけるのに用いる。

さらに詳しく


言葉蘭人
読みらんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの人々

(2)the people of the Netherlands; "the Dutch are famous for their tulips"

さらに詳しく


言葉蘭印
読みらんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蘭領印度の略称。

さらに詳しく


言葉蘭島
読みらんしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道小樽市にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉蘭干
読みらんぼし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水平な横木と支柱からなる柵

(2)a barrier consisting of a horizontal bar and supports

さらに詳しく


言葉蘭越
読みらんこし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道蘭越町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉蘭麝
読みらんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりとした快いにおい

(2)a distinctive odor that is pleasant

さらに詳しく


言葉鈴蘭
読みすずらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科スズラン属の植物。学名:Convallaria keiskei Miq.

さらに詳しく


言葉錫蘭
読みせいろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国名。現在のスリランカ民主社会主義共和国(the Democratic Socialist Republic of Sri Lanka)。

(2)セイロン島の略称。

さらに詳しく


言葉風蘭
読みふうらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科フウラン属の植物。学名:Neofinetia falcata (Thunb.) Hu.

さらに詳しく


言葉仏蘭西
読みふらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ大陸西部の共和国。
首都はパリ(Paris)。
ユーロ圏の一国。〈面積〉
54.7万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)5,311万人。
1984(昭和59)5,494万人。
1988(昭和63)5,587万人。〈地方行政区〉
地域圏(地方):[フ]Region *、[英]* Region。22の地域圏がある。
県:[フ]Departement *、[英]* Prefecture。
郡:[フ]Canton de */Arrondissement de *。〈第五共和制歴代大統領〉
シャルル・ド・ゴール(Charles de Gaulle)(1890~1970):1959. 1. 8~1969. 4.28。
ポンピドー(Georges-Jean-Raymond Pompidou)(1911~1974):1969. 6.20~1974. 4. 3。
ジスカールデスタン(Valery Giscard d’Estaing)(1926~):1974. 5.27~1981. 5.21。
ミッテラン(Francois Mitterrand)(1916~1996):1981. 5.21~1995. 5.17。
ジャック・シラク(Jacques Chirac)(1932~):1995. 5.17~2007. 5.16。
ニコラ・サルコジ(1955. 1.28~):2007. 5.16~。〈歴代首相〉
プレバン(Rene Jean Pleven)(1901~1993):1950. 7.12~1951. 3.10。
プレバン(再任):1951. 8.11~1952. 1.20。
ラニエル(Joseph Laniel)(1889~1975):1953. 6.27~1954. 6.18。
シャルル・ド・ゴール:1958. 6. 1~1959. 1. 8。
ピエール・マンデス・フランス(Pierre Mendes-France)(1907~1982):1954. 6.18~1955. 2.17。
ポンピドー:1962. 4.14~1968. 7.10。
ジャック・シラク:1974. 5.27~1976. 8.26。
ジャック・シラク(再任):1986. 3.20~1988. 5.10。
リヨネル・ジョスパン(Lionel Jospin)(1937~):1997. 6. 3~2002. 5. 6。
ジャンピエール・ラファラン(Jean-Pierre Raffarin)(1948~):2002. 5. 6~。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉和蘭陀
読みおらんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ西北部の立憲王国。
首都はアムステルダム(Amsterdam)。
ユーロ圏の一国。
通貨はユーロ。〈面積〉
4万0,844平方キロメートル、陸地面積3万6,623平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)1,319万人。
1977(昭和52)1,385万人。
1984(昭和59)1,442万人。
1988(昭和63)1,475万人。
1997(平成 9)1,560万人。
1999(平成11)1,576万人(1月現在)。
2002(平成14)1,612万人(3月現在)。〈歴代国王〉
ベアトリックス女王(Beatrix Wilhelmina Armgard)(1938~):1980. 4.30~。〈歴代首相〉
ウィム・コック(Willem Kok/Wim Kok)(1938~):1994. 8.22~2002. 7.22。
ヤン・ペーター・バルケネンデ(Jan Peter Balkenende)(1956~):2002. 7.22~2002.10.16。

さらに詳しく


言葉哥蘭的
読みぐらんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの軍人・第18代大統領(1822~1885)。在任:1869~1877。
南北戦争(1861~1865)では北軍の総司令官として勝利。戦後、国民の人気を得て、共和党に推され大統領に就任。

さらに詳しく


言葉宜蘭市
読みぎらんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾島東北部、宜蘭県中北東部にある県都。

さらに詳しく


言葉烏蘭夫
読みうらんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国モンゴル族の政治家(1906~1988)。
1927(昭和 2)中国共産党入党。
ソ連に留学後、延安で抗日軍政大学教育長を務める。
1947(昭和22)内蒙古自治政府主席。
1954(昭和29)全人代内蒙古代表。
1956(昭和31)国務院副総理に就任。
文化大革命で民族分裂主義者として批判され失脚。
1973(昭和48)復活し、1983. 6.(昭和58)第6期全人代で国家副主席(~1988)に就任。

さらに詳しく


言葉阿蘭陀
読みおらんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ西北部の立憲王国。
首都はアムステルダム(Amsterdam)。
ユーロ圏の一国。
通貨はユーロ。〈面積〉
4万0,844平方キロメートル、陸地面積3万6,623平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)1,319万人。
1977(昭和52)1,385万人。
1984(昭和59)1,442万人。
1988(昭和63)1,475万人。
1997(平成 9)1,560万人。
1999(平成11)1,576万人(1月現在)。
2002(平成14)1,612万人(3月現在)。〈歴代国王〉
ベアトリックス女王(Beatrix Wilhelmina Armgard)(1938~):1980. 4.30~。〈歴代首相〉
ウィム・コック(Willem Kok/Wim Kok)(1938~):1994. 8.22~2002. 7.22。
ヤン・ペーター・バルケネンデ(Jan Peter Balkenende)(1956~):2002. 7.22~2002.10.16。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]