"蘇"で始まる読み方が4文字の言葉

"蘇"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉蘇軾
読みそしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北宋の政治家・文人(1036~1101)。
姓は蘇、名は軾、字(アザナ)は子瞻(Zizhan)(シセン)、号は東坡(Dongpo)(トウバ)、諡(オクリナ)は文忠(Wenzhong)(ブンチュウ)。四川の人。
『赤壁の賦(セキヘキノフ)』が有名。
「蘇東坡」,「東坡居士(jushi)(コジ)」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉蘇頌
読みそしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北宋の天文学者(1020~1101)。

さらに詳しく


言葉蘇我駅
読みそがえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県千葉市中央区蘇我町(ソガチョウ)にある、JR外房線(ソトボウセン)の駅。
本千葉(ホンチバ)駅と鎌取(カマトリ)駅(緑区)の間。

さらに詳しく


言葉蘇比色
読みそひいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茜(アカネ)で染めた緋色の薄い色。

さらに詳しく


言葉蘇門答剌
読みすもたら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スマトラから渡来した香木。
「そもたら(蘇門答剌)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]