"薬"で終わる読み方が9文字の言葉

"薬"で終わる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉中外製薬
読みちゅうがいせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国内大手製薬会社の一つ。スイス製薬会社ロシュ(Roche)の子会社。

さらに詳しく


言葉大正製薬
読みたいしょうせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製薬会社。
本社は東京都豊島区。
ドリンク剤リポビタン、風邪薬パブロンなどを販売。

さらに詳しく


言葉抗凝血薬
読みこうぎょうけつやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液凝固を防ぐかまたは遅らせる薬

(2)medicine that prevents or retards the clotting of blood

さらに詳しく


言葉抗炎症薬
読みこうえんしょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炎症を軽減することを意図した薬剤

(2)a medicine intended to reduce inflammation

さらに詳しく


言葉殺真菌薬
読みころししんきんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌類破壊する、または菌類の成長を防ぐ薬品

(2)any agent that destroys or prevents the growth of fungi

さらに詳しく


言葉西洋芍薬
読みせいようしゃくやく
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ボタン科ボタン属の植物。学名:Paeonia officinalis L.

さらに詳しく


言葉山之内製薬
読みやまのうちせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手製薬会社の一社。

さらに詳しく


言葉経口避妊薬
読みけいこうひにんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな小球の形の薬の一服

(2)排卵を抑制し妊娠を防ぐためのエストロゲンとプロゲストゲンを含んでいる錠剤の避妊薬

(3)a dose of medicine in the form of a small pellet

(4)a contraceptive in the form of a pill containing estrogen and progestin to inhibit ovulation and so prevent conception

さらに詳しく


言葉酸塩基指示薬
読みさんえんきしじやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸性から塩基性溶液への変化の際に、色が変わる指示薬

(2)an indicator that changes color on going from acidic to basic solutions

さらに詳しく


言葉アステラス製薬
読みあすてらすせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医療用医薬品会社の大手。

さらに詳しく


言葉ファイザー製薬
読みふぁいざーせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの大手医薬品製造会社。

さらに詳しく


言葉抗ヒスタミン薬
読みこうひすたみんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受容体部位でのヒスタミンの効果を打ち消すことで作用する

(2)アレルギーや過敏な反応、風邪を治療するのに用いる薬

(3)works by counteracting the effects of histamine on a receptor site

(4)a medicine used to treat allergies and hypersensitive reactions and colds; works by counteracting the effects of histamine on a receptor site

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]