"落"で始まる読み方が4文字の言葉

"落"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉落剥
読みらくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)剥(ハ)げ落ちること。剥落(ハクラク)。

さらに詳しく


言葉落合
読みおちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区にある東京メトロ東西線の駅名。

(2)北海道南富良野町にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


言葉落命
読みらくめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死ぬことやこの世から旅立つこと

(2)the event of dying or departure from life; "her death came as a terrible shock"; "upon your decease the capital will pass to your grandchildren"

さらに詳しく


言葉落命
読みらくめい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(2)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

さらに詳しく


言葉落栗
読みおちぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)襲(カサネ)の色目(イロメ)の一つ。濃紅と香色(コウイロ)の襲。

さらに詳しく


言葉落款
読みらっかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の手書きで書いた自分の名前

(2)your name written in your own handwriting

さらに詳しく


言葉落泊
読みらくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)希望どおりにならず、おちぶれること。定まった職業がなく貧しいこと。零落(レイラク)。
「らくたく(落魄,落拓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉落石
読みおちいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道根室市にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


言葉落研
読みおちけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(大学などの)落語(ラクゴ)研究同好会(サークル)の略称。

さらに詳しく


言葉落胆
読みらくたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)憂鬱で意気消沈している状態

(2)反対あるいは不賛成の表明

(3)落胆させる行為

(4)障害に直面した絶望感

(5)the feeling of despair in the face of obstacles

さらに詳しく


言葉落薄
読みらくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)希望どおりにならず、おちぶれること。定まった職業がなく貧しいこと。零落(レイラク)。
「らくたく(落魄,落拓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉落込
読みおちこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)品質や強さが減少する兆し

(2)a symptom of reduced quality or strength

さらに詳しく


言葉落部
読みおとしべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道八雲町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉落雁
読みらくがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砕けやすいキャンディー

(2)candy that is brittle; "you can break a tooth on that hard candy"

さらに詳しく


言葉落雷
読みらくらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雷に伴う稲光の放電

(2)a discharge of lightning accompanied by thunder

さらに詳しく


言葉落魄
読みおちぶれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地位や名声を失うことになった失敗

(2)failure that results in a loss of position or reputation

さらに詳しく


言葉落ち人
読みおちびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)面白くない状況から逃げる誰か

(2)安全のために逃げた亡命者

(3)someone who flees from an uncongenial situation; "fugitives from the sweatshops"

(4)an exile who flees for safety

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉落ドル
読みおちどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)落語をするアイドルのこと。

さらに詳しく


言葉落付く
読みおちつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)定住、または定着するようになる、あるいは住居や生活様式が安定するようになる

(2)特に興奮状態のあとに、静か、または穏やかに成る

(3)住所を定めて定着する

(4)become quiet or calm, especially after a state of agitation

(5)take up residence and become established; "The immigrants settled in the Midwest"

さらに詳しく


言葉落合う
読みおちあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)連絡をとるか、集まる

(2)団結する

(3)make contact or come together; "The two roads join here"

(4)come together; "I'll probably see you at the meeting"; "How nice to see you again!"

さらに詳しく


言葉落着き
読みおちつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)騒動がないこと

(2)緊張時の精神的安定

(3)安らかな状態

(4)steadiness of mind under stress; "he accepted their problems with composure and she with equanimity"

さらに詳しく


言葉落着く
読みおちつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に興奮状態のあとに、静か、または穏やかに成る

(2)定住、または定着するようになる、あるいは住居や生活様式が安定するようになる

(3)住所を定めて定着する

(4)become quiet or calm, especially after a state of agitation

(5)take up residence and become established; "The immigrants settled in the Midwest"

さらに詳しく


言葉落葉松
読みからまつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マツ科カラマツ属の植物。学名:Larix kaempferi (Lamb.) Carr.

(2)すべて脱落性の針状の葉を持っているカラマツ属の多数の針葉樹のいずれか

(3)any of numerous conifers of the genus Larix all having deciduous needlelike leaves

さらに詳しく


言葉落語家
読みらくごか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)逸話を語ることに熟練した人

(2)a person skilled in telling anecdotes

さらに詳しく


言葉落込み
読みおちこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)品質や強さが減少する兆し

(2)何かがより小さく、低くなっていく変化

(3)a symptom of reduced quality or strength

(4)change toward something smaller or lower

さらに詳しく


言葉落ちあう
読みおちあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)連絡をとるか、集まる

(2)団結する

(3)come together; "I'll probably see you at the meeting"; "How nice to see you again!"

(4)make contact or come together; "The two roads join here"

さらに詳しく


言葉落ちこむ
読みおちこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)価値の下落

(2)サイズ、または範囲を縮小する

(3)go down in value; "Stock prices dropped"

(4)decrease in size, extent, or range; "The amount of homework decreased towards the end of the semester"; "The cabin pressure fell dramatically"; "her weight fell to under a hundred pounds"; "his voice fell to a whisper"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉落ちつく
読みおちつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)粒子が沈むことによってきれいになる

(2)特に興奮状態のあとに、静か、または穏やかに成る

(3)定住、または定着するようになる、あるいは住居や生活様式が安定するようになる

(4)住所を定めて定着する

(5)become quiet or calm, especially after a state of agitation; "After the fight both men need to cool off."; "It took a while after the baby was born for things to settle down again."

さらに詳しく


言葉落ちない
読みおちない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「落ちる」の否定語。

さらに詳しく


言葉落ちぶれ
読みおちぶれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地位や名声を失うことになった失敗

(2)failure that results in a loss of position or reputation

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]