"苛"で始まる読み方が4文字の言葉

"苛"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉苛む
読みさいなむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)継続的に、または慢性的に悩ます

(2)残酷に扱う

(3)感情的または精神的に苦しめる

(4)拷問を受ける

(5)下手に扱う

さらに詳しく


言葉苛立
読みいらだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(2)the psychological state of being irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉苛苛
読みいらいら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短気で癇癪を起こす気持ち

(2)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(3)the psychological state of being irritated or annoyed

(4)an irritable petulant feeling

さらに詳しく


言葉苛草
読みいらくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)イラクサ科(Urticaceae)イラクサ属(Urtica)の多年草。とげのある毒草。
漢名は「蕁麻(ジンマ)」。

さらに詳しく


言葉苛虐
読みかぎゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる

(2)慈悲を持たないか、示さないさま

(3)having or showing no mercy; "the merciless enemy"; "a merciless critic"; "gave him a merciless beating"

(4)(of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering; "a barbarous crime"; "brutal beatings"; "cruel tortures"; "Stalin's roughshod treatment of the kulaks"; "a savage slap"; "vicious kicks"

さらに詳しく


言葉苛高
読みいらたか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺高数珠の略称。

(2)角(カド)ばっていること、角立っていること。角が多いこと、ごつごつしていること。 「いらだか(苛高,刺高)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉苛だち
読みいらだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(2)the psychological state of being irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉苛だつ
読みいらだつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不必要にまたは過度に心配する

(2)worry unnecessarily or excessively; "don't fuss too much over the grandchildren--they are quite big now"

さらに詳しく


言葉苛める
読みいじめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)継続的に、または慢性的に悩ます

(2)犬と共に攻撃するか、犬に襲わせる

(3)残酷に扱う

(4)感情的または精神的に苦しめる

(5)しつこく悩ませる

さらに詳しく


言葉苛立ち
読みいらだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(2)the psychological state of being irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉苛立つ
読みいらだつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不必要にまたは過度に心配する

(2)worry unnecessarily or excessively; "don't fuss too much over the grandchildren--they are quite big now"

さらに詳しく


言葉苛酷さ
読みかこくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耐え難い苦難

(2)極端に冷酷な感情

(3)例えば、痛みや天候のような好ましくないものの程度に使われる

(4)used of the degree of something undesirable e.g. pain or weather

(5)something hard to endure

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]