"膝"がつく読み方が4文字の言葉

"膝"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉膝折
読みひざおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県南東部、朝霞市(アサカシ)の地名。

さらに詳しく


言葉膝掛
読みひざかけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人のまわりに巻き付けるか包むようにして着る外衣

(2)cloak that is folded or wrapped around a person

さらに詳しく


言葉膝車
読みひざしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節

(2)着席した人の腿の上部

(3)the upper side of the thighs of a seated person; "he picked up the little girl and plopped her down in his lap"

(4)hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella

さらに詳しく


言葉立ち膝
読みたちひざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝を折って座っている姿勢から、両膝を着いて腰を浮き上がらせること。また、その姿勢。

(2)膝を折って座っている姿勢から、片膝を着き、他の膝は折ったままで立てて腰を浮き上がらせること。また、その姿勢。 「片膝立ち(かたひざたち,かたひざだち)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉膝掛け
読みひざかけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人のまわりに巻き付けるか包むようにして着る外衣

(2)cloak that is folded or wrapped around a person

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]