"膜"がつく読み方が5文字の言葉

"膜"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉尿膜
読みにょうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絨毛膜の下にある血管の胎膜であり、多くの未発達の高等脊椎動物(爬虫類、鳥、および哺乳動物)において後腸から発達する

(2)the vascular fetal membrane that lies below the chorion and develops from the hindgut in many embryonic higher vertebrates (reptiles, birds and mammals)

さらに詳しく


言葉漿膜
読みしょうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の閉じた腔の内側を覆う薄い膜

(2)2つの層の間に、漿液で満たされた空間があるその2つの層をもつ

(3)has two layers with a space between that is filled with serous fluid

(4)a thin membrane lining the closed cavities of the body; has two layers with a space between that is filled with serous fluid

さらに詳しく


言葉瞬膜
読みしゅんまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)爬虫類、鳥類、ある種のほ乳類の眼の皮膚の保護ひだ

(2)a protective fold of skin in the eyes of reptiles and birds and some mammals

さらに詳しく


言葉胸膜
読みきょうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肺と胸の内壁の周りの薄い漿液膜

(2)the thin serous membrane around the lungs and inner walls of the chest

さらに詳しく


言葉間膜
読みあいだまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)つながりまたは一体化

(2)any connection or unifying bond

さらに詳しく


言葉鞏膜
読みきょうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角膜で眼球の外の覆い、保護を形成する白い繊維膜(白膜)

(2)the whitish fibrous membrane (albuginea) that with the cornea forms the outer covering and protection of the eyeball

さらに詳しく


言葉基底膜
読みきていまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コルチ器を支える蝸牛にある膜

(2)a membrane in the cochlea that supports the organ of Corti

さらに詳しく


言葉歯根膜
読みしこんまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯根(シコン)と歯槽骨(シソウコツ)とをつなぐ細胞膜。

さらに詳しく


言葉硬膜下
読みこうまくか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)硬膜上にあり、髄膜のくも膜の上にある

(2)below the dura mater but above the arachnoid membrane of the meninges

さらに詳しく


言葉膜翅目
読みまくしもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対になった2組の膜質翅と、刺したり穴を開けるのに特化した産卵管を持つ昆虫

(2)insects having two pairs of membranous wings and an ovipositor specialized for stinging or piercing

さらに詳しく


言葉ブドウ膜
読みぶどうまく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)目の葡萄膜に関連するさま

(2)of or relating to the uvea of the eye

さらに詳しく


言葉ブドウ膜
読みぶどうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虹彩、毛様体、脈絡膜を含む眼の部分

(2)the part of the eye that contains the iris and ciliary body and choroid

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]