"翼"がつく読み方が4文字の言葉

"翼"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉翼廊
読みよくろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十字形(cruciform)教会堂で、内陣(ナイジン)の手前に身廊(シンロウ)と十字に直交して設けた廊下。本堂の左右に張り出した翼部の建物。
「袖廊(ソデロウ)」,「トランセプト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉翼賛
読みよくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動

(2)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "he gave me an assist with the housework"; "could not walk without assistance"; "rescue party went to their aid"; "offered his help in unloading"

さらに詳しく


言葉翼賛
読みよくさん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のために働くか、使用人である

(2)従属または支援的機能における援助者としての行動

(3)work for or be a servant to; "May I serve you?"; "She attends the old lady in the wheelchair"; "Can you wait on our table, please?"; "Is a salesperson assisting you?"; "The minister served the King for many years"

(4)act as an assistant in a subordinate or supportive function

さらに詳しく


言葉銀翼
読みぎんよく
品詞名詞
カテゴリ輸送、乗り物
意味

(1)翼を固定しプロペラあるいはジェットエンジンで動く飛行機

(2)飛ぶことができる乗り物

さらに詳しく


言葉鵬翼
読みほうよく
品詞名詞
カテゴリ輸送、乗り物
意味

(1)翼を固定しプロペラあるいはジェットエンジンで動く飛行機

さらに詳しく


言葉下げ翼
読みさげよく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機の翼の一部である移動可能な翼

(2)リフトまたは効力を増やすのに使用される

(3)a movable airfoil that is part of an aircraft wing; used to increase lift or drag

さらに詳しく


言葉尾翼で
読みびよくで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)船の後部の付近、またはの方へ、あるいは飛行機の尾部

(2)at or near or toward the stern of a ship or tail of an airplane; "stow the luggage aft"; "ships with square sails sail fairly efficiently with the wind abaft"; "the captain looked astern to see what the fuss was about"

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]