"群"がつく読み方が5文字の言葉

"群"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉白群
読みびゃくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#83ccd2

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉群衆
読みぐんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大勢の人々の集まり

(2)同様のもの(物体、または人)のほとんど組織化されていない集まり

(3)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人

(4)1つの場所に集まっている人々のグループ

(5)a large number of things or people considered together

さらに詳しく


言葉群衆
読みぐんしゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多数を一箇所に集めるために

(2)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

さらに詳しく


言葉群集
読みぐんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒になっていると見なされるたくさんの物や人

(2)1つの場所に集まっている人々のグループ

(3)大勢の人々の集まり

(4)a large number of things or people considered together; "a crowd of insects assembled around the flowers"

さらに詳しく


言葉群集
読みぐんしゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)群がっていて、騒然としている

(2)多数を一箇所に集めるために

(3)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

(4)be teeming, be abuzz; "The garden was swarming with bees"; "The plaza is teeming with undercover policemen"; "her mind pullulated with worries"

さらに詳しく


言葉群青
読みぐんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩群青(イワグンジョウ)の略。

(2)(ultramarine)青色の無機顔料の一つ。 本来はラピスラズリ(lapis lazuli)と呼ぶ青金石(lazurite)という鉱物から作る。古来アフガニスタン産のものが有名であったが、18世紀のヨーロッパで、硅砂(ケイサ)・カオリン・硫黄・炭酸ナトリウム・木炭・石英などの混合物を焼成して天然産と同じものが合成された。現在はこの人造石を主に使用。 絵の具・塗料・印刷インキなどに用いられる。

さらに詳しく


言葉下位群
読みしもいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループの中で異なり、しばしば下位のグループ

(2)a distinct and often subordinate group within a group

さらに詳しく


言葉個体群
読みこたいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある地域に住む同様の種類の有機体の一群

(2)a group of organisms of the same species inhabiting a given area; "they hired hunters to keep down the deer population"

さらに詳しく


言葉可換群
読みかかんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交換法則を満たす群

(2)a group that satisfies the commutative law

さらに詳しく


言葉塑像群
読みそぞうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集合的な彫像

(2)statues collectively

さらに詳しく


言葉子嚢群
読みこのうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常シダの葉の下面の上の胞子嚢の一群

(2)ある種の地衣や菌類の胞子を生ずる構造

(3)cluster of sporangia usually on underside of a fern frond

(4)a spore-producing structure in certain lichens and fungi

さらに詳しく


言葉群集う
読みむれつどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)群がっていて、騒然としている

(2)多数を一箇所に集めるために

(3)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

(4)be teeming, be abuzz

さらに詳しく


言葉群馬町
読みぐんままち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県中西部、群馬郡の町。〈面積〉
21.94平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)3万5,293人。

さらに詳しく


言葉群馬県
読みぐんまえん
品詞名詞
カテゴリ地名
意味

(1)都道府県名

さらに詳しく


言葉群馬郡
読みぐんまぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県中西部にあった郡。

さらに詳しく


言葉連鎖群
読みれんさぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一緒に遺伝される傾向がある一対の遺伝子

(2)any pair of genes that tend to be transmitted together

(3)any pair of genes that tend to be transmitted together; "the genes of Drosophila fall into four linkage groups"

さらに詳しく


言葉部分群
読みぶぶんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数学の群の(空ではない)部分集合

(2)a subset (that is not empty) of a mathematical group

(3)(mathematics) a subset (that is not empty) of a mathematical group

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉群にする
読みぐんにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)グループを結成する、共にグループを結成する

(2)form a group or group together

さらに詳しく


言葉群れ集う
読みむれつどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多数を一箇所に集めるために

(2)群がっていて、騒然としている

(3)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

(4)be teeming, be abuzz; "The garden was swarming with bees"; "The plaza is teeming with undercover policemen"; "her mind pullulated with worries"

さらに詳しく


言葉群れつどう
読みむれつどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)多数を一箇所に集めるために

(2)to gather together in large numbers

(3)to gather together in large numbers; "men in straw boaters and waxed mustaches crowded the verandah"

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]