"統"がつく読み方が8文字の言葉

"統"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉台湾総統
読みたいわんそうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾の国家元首。任期は4年。
総統府を主宰、行政院長(首相に相当)を任命、陸海空3軍を統帥する。

さらに詳しく


言葉大統領府
読みだいとうりょうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国政府の部門で、法律の施行を担当する

(2)the branch of the United States government that is responsible for carrying out the laws

さらに詳しく


言葉文民統制
読みぶんみんとうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シビリアン・コントロールの訳語。

さらに詳しく


言葉社会統制
読みしゃかいとうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループ行動によって(積極的、または受動的に)行使されるコントロール

(2)control exerted (actively or passively) by group action

さらに詳しく


言葉系統分類
読みけいとうぶんるい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)システムによって配列するか、システムまで減少する

(2)arrange according to a system or reduce to a system; "systematize our scientific knowledge"

さらに詳しく


言葉系統発生
読みけいとうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)種の進化の成長または生物の分類群に関係する出来事の連続

(2)the sequence of events involved in the evolutionary development of a species or taxonomic group of organisms

(3)(biology) the sequence of events involved in the evolutionary development of a species or taxonomic group of organisms

さらに詳しく


言葉統制経済
読みとうせいけいざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府の介入が商品や資源の割り当て、価格決定において重要である非市場経済

(2)a non-market economy in which government intervention is important in allocating goods and resources and determining prices

さらに詳しく


言葉統計力学
読みとうけいりきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その構成要素である粒子を支配する統計的法則に基づき、巨視的な系統の行動を理論的に予想する物理学の分野

(2)the branch of physics that makes theoretical predictions about the behavior of macroscopic systems on the basis of statistical laws governing its component particles

さらに詳しく


言葉統計学的
読みとうけいがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)統計の、または、統計に関する

(2)of or relating to statistics; "statistical population"

さらに詳しく


言葉統計学者
読みとうけいがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)統計学を専門とする数学者

(2)a mathematician who specializes in statistics

さらに詳しく


言葉統語論上
読みとうごろんじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)構文に関して

(2)with respect to syntax; "syntactically ill-formed"

さらに詳しく


言葉統語論的に
読みとうごろんてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)構文に関して

(2)with respect to syntax

(3)with respect to syntax; "syntactically ill-formed"

さらに詳しく


言葉語彙統計学
読みごいとうけいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語年代学で使用される統計技術

(2)どのくらい前に、同じ源を持つ言語が違う言語に発達したかを推定するのに使われる

(3)a statistical technique used in glottochronology; used to estimate how long ago different languages evolved from a common source language

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]