"糸"で終わる読み方が3文字の言葉

"糸"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉撚糸
読みねんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽いひも

(2)a lightweight cord

さらに詳しく


言葉毛糸
読みけいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長繊維綿羊毛から紡がれるしっかりとねじった羊毛の糸

(2)羊毛からつくられた織物

(3)a tightly twisted woolen yarn spun from long-staple wool

(4)a fabric made from the hair of sheep

さらに詳しく


言葉生糸
読みきいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蚕(カイコ)の繭(マユ)をときほぐし、繊維をあわせて糸として繰(ク)りとったままで、まだ練(ネ)っていない絹(キヌ)の繰糸。

さらに詳しく


言葉紡糸
読みぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁縫や編み物に使われる撚った繊維(綿、絹、毛、ナイロンなど)の細いひも

(2)a fine cord of twisted fibers (of cotton or silk or wool or nylon etc.) used in sewing and weaving

さらに詳しく


言葉菌糸
読みきんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌類の菌糸を形成する糸のような糸状体

(2)any of the threadlike filaments forming the mycelium of a fungus

さらに詳しく


言葉金糸
読みきんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀または銅の針金に金着(キンキセ)した細い金属線。

(2)金箔(キンパク)をおいた薄い紙を細く切って撚(ヨ)り合わせた糸。

(3)金色の糸。

(4)金糸菜(キンシサイ)の略。

(5)([中]jinsi)フカ(鱶)のヒレ(鰭)からとれる筋骨(キンコツ)を製した中華料理の食材。 高級品の魚翅(ギョシ)の精製の際に脱け落ちた筋条を集め、板で押してととのえ、天日で乾燥させた加工品。

さらに詳しく


言葉天蚕糸
読みてぐす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera)ヤママユ科(Saturniidae)のテグスガ(天蚕糸蛾)からとれる糸。
主に釣り糸の鉤素(ハリス)に用いる。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]