"粒"がつく読み方が7文字の言葉

"粒"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉全粒粉
読みぜんりゅうふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふすまを含む全ての小麦粒を挽くことによって作られる小麦粉

(2)flour made by grinding the entire wheat berry including the bran; (`whole meal flour' is British usage)

さらに詳しく


言葉準粒子
読みじゅんりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)位置と運動量を持ち、ある観点からは粒子と見なすことができるエネルギー(結晶格子または他のシステムの)の量子

(2)a quantum of energy (in a crystal lattice or other system) that has position and momentum and can in some respects be regarded as a particle

さらに詳しく


言葉重粒子
読みじゅうりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陽子と同程度またはそれ以上の質量の粒子で強い相互作用にあずかる素粒子の総称

(2)バリオン数プラス1のハドロン

(3)a hadron with a baryon number of +1

(4)any of the elementary particles having a mass equal to or greater than that of a proton and that participate in strong interactions; a hadron with a baryon number of +1

さらに詳しく


言葉霰粒腫
読みさんりゅうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マイボーム腺の閉塞で生じる瞼の小さな脂性嚢胞

(2)a small sebaceous cyst of the eyelid resulting when a Meibomian gland is blocked

さらに詳しく


言葉顆粒球
読みかりゅうきゅう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)顆粒球の、または、顆粒球に関する

(2)of or relating to granulocytes

さらに詳しく


言葉顆粒球
読みかりゅうきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞質に顆粒を持つ白血球

(2)a leukocyte that has granules in its cytoplasm

さらに詳しく


言葉麦粒腫
読みばくりゅうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)瞼の皮脂腺の感染症

(2)an infection of the sebaceous gland of the eyelid

さらに詳しく


言葉大麦の粒
読みおおむぎのつぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大麦1粒

(2)a grain of barley

さらに詳しく


言葉ベータ粒子
読みべーたりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性同位元素の崩壊時に放射される高速度の電子または陽電子

(2)a high-speed electron or positron emitted in the decay of a radioactive isotope

さらに詳しく


言葉ボース粒子
読みぼーすりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スピンの値が整数の素粒子や複合粒子で、ボース統計に従う粒子。
光子・パイ中間子・質量数が偶数の原子核など。
「ボソン」,「ボゾン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミュー粒子
読みみゅーりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)負電荷で2マイクロ秒の半減期の素粒子

(2)崩壊して電子、中性微子、反中性微子になる

(3)decays to electron and neutrino and antineutrino

(4)an elementary particle with a negative charge and a half-life of 2 microsecond; decays to electron and neutrino and antineutrino

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]