"米"で始まる読み方が8文字の言葉

"米"で始まる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉米国海軍
読みべいこくかいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨戦態勢の海軍を維持し、訓練し、装備している政府機関

(2)米国の海軍

(3)the navy of the United States of America; the agency that maintains and trains and equips combat-ready naval forces

さらに詳しく


言葉米州機構
読みべいしゅうきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事、経済、社会、文化面での協力関係を促進するために1948年に創設された

(2)西半球のほとんどの国を含む協会

(3)an association including most countries in the western hemisphere

(4)created in 1948 to promote military and economic and social and cultural cooperation

(5)an association including most countries in the western hemisphere; created in 1948 to promote military and economic and social and cultural cooperation

さらに詳しく


言葉米英戦争
読みべいえいせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国と、米国の対仏貿易に干渉しようとした英国との間の戦争(1812年−1814年)

(2)a war (1812-1814) between the United States and England which was trying to interfere with American trade with France

(3)a war (1812-1814 ) between the United States and England which was trying to interfere with American trade with France

さらに詳しく


言葉米西戦争
読みべいにしせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1898年の米国とスペインの間の戦争

(2)a war between the United States and Spain in 1898

さらに詳しく


言葉米国の首都
読みべいこくのしゅと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア特別区で観光客メッカの米国の首都

(2)1791年にジョージ・ワシントンは、チャールズ・ランファンに都市を配置するよう依頼した

(3)the capital of the United States in the District of Columbia and a tourist mecca; George Washington commissioned Charles L'Enfant to lay out the city in 1791

さらに詳しく


言葉米東部時間
読みべいとうぶじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第75の子午線で計算されたグリニッジの西の第5の時間帯の標準時

(2)米国東部で使用される

(3)used in the eastern United States

(4)standard time in the 5th time zone west of Greenwich, reckoned at the 75th meridian; used in the eastern United States

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]