"範"がつく読み方が8文字の言葉

"範"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉皇室典範
読みこうしつてんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皇室に関する事項を規定する法律。
皇位継承・皇族の範囲・摂政設置・皇室会議・天皇および皇族の身分などを定める。
1889(明治22)制定の旧皇室典範は大日本帝国憲法と同格の最高法であったが、第二次世界大戦後に廃止。
1947(昭和22)通常の法律として現行皇室典範が制定。〈現行皇室典範〉
第一条で、「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と規定。
第九条で天皇・皇族の養子を禁止。
第一五条の皇族の範囲で、「皇族以外の者は、女子が皇后となる場合及び皇族男子と婚姻する場合を除いては、皇族となることがない」と規定。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]