"竜"で始まる読み方が8文字の言葉

"竜"で始まる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉竜王町
読みりゅうおうちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 滋賀県蒲生郡竜王町

さらに詳しく


言葉竜門岳
読みりゅうもんがだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県中北部にある竜門山地の山。標高904メートル。

さらに詳しく


言葉竜ヶ水駅
読みりゅうがみずえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県鹿児島市吉野町(ヨシノチョウ)にある、JR日豊本線の駅。
重富(シゲトミ)駅(姶良町)と鹿児島駅の間。

さらに詳しく


言葉竜山文化
読みろんしゃんぶんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、黄河の中・下流域に栄えた新石器時代後期の文化。
仰韶文化についで起こる。
「竜山(リュウザン)文化」とも呼ぶ。うこういせき(王城崗遺跡)

さらに詳しく


言葉竜文切手
読みりゅうもんきって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1871. 4.20(明治 4. 3. 1)発行された日本最初の切手。
手彫りによる印刷で、額面には「文(モン)」が使用されていた。翌1872. 4.(明治 5. 2.)には「竜銭切手」となった。

さらに詳しく


言葉竜門山地
読みりゅうもんさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県、吉野川渓谷の北部に連なる山地。主峰は竜門岳(リュウモンガダケ)(904メートル)。

さらに詳しく


言葉竜骨突起
読みりゅうこつとっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥類の胸骨の中央にある、船の竜骨(keel)のように隆起した突起。
単に「竜骨」とも、「胸峰(キョウホウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]