"種"がつく読み方が7文字の言葉

"種"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉種苗法
読みしゅびょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農作物などの新品種の保護と開発者の権利を守る目的で制定された法律。
新品種の保護期間は、永年性植物(果樹・花木)で25年、その他の農産物で20年。
登録品種の種苗を無断で栽培・販売すると3年以下の懲役か300万円以下の罰金。ただし、収穫物の販売に対する罰則はない。

さらに詳しく


言葉一種異様
読みいっしゅいよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明らかに並外れていて予想外であるさま

(2)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(3)being definitely out of the ordinary and unexpected

(4)slightly odd or even a bit weird

(5)being definitely out of the ordinary and unexpected; slightly odd or even a bit weird; "a strange exaltation that was indefinable"; "a strange fantastical mind"; "what a strange sense of humor she has"

さらに詳しく


言葉中種子町
読みなかたねちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 鹿児島県熊毛郡中種子町

さらに詳しく


言葉予防接種
読みよぼうせっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気に感染しないように予防処置としてワクチンを接種すること

(2)免疫を作る行為(特に予防接種によって)

(3)the act of making immune (especially by inoculation)

(4)taking a vaccine as a precaution against contracting a disease

さらに詳しく


言葉予防接種
読みよぼうせっしゅ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)接種によってワクチンを投与するかまたは免疫を作る

(2)perform vaccinations or produce immunity in by inoculation; "We vaccinate against scarlet fever"; "The nurse vaccinated the children in the school"

さらに詳しく


言葉五種競技
読みごしゅきょうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5種の異なる種目から成る運動競技

(2)an athletic contest consisting of five different events

さらに詳しく


言葉人種主義
読みじんしゅしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある1つの民族の人間は他の民族よりも本質的に優れているという偏見

(2)the prejudice that members of one race are intrinsically superior to members of other races

さらに詳しく


言葉人種差別
読みじんしゅさべつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほかの人種に対する差別的、または侮蔑的な振る舞い

(2)discriminatory or abusive behavior towards members of another race

さらに詳しく


言葉人種差別
読みじんしゅさべつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)性別または人種をもとに異なって扱う

(2)treat differently on the basis of sex or race

さらに詳しく


言葉人種隔離
読みじんしゅかくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人種による隔離政策

(2)segregation by race

さらに詳しく


言葉御種人参
読みおたねにんじん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウコギ科トチバニンジン属の植物。学名:Panax ginseng C. A. Meyer

(2)チョウセンニンジン(朝鮮人参)の別称。朝鮮人参)

さらに詳しく


言葉異種交配
読みいしゅこうはい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異種の両親(特に白人と非白人)による生殖

(2)異なった種、様々な動物または植物を交配させそのためにハイブリッドを作る行為

(3)reproduction by parents of different races (especially by white and non-white persons)

(4)(genetics) the act of mixing different species or varieties of animals or plants and thus to produce hybrids

さらに詳しく


言葉異種移植
読みいしゅいしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織あるいは全臓器が1つの種から別の種に移植される外科手術

(2)他の種の個体に(ひどい火傷の場合など)一時的な移植組織として用いられるある種の動物の組織

(3)tissue from an animal of one species used as a temporary graft (as in cases of severe burns) on an individual of another species

(4)a surgical procedure in which tissue or whole organs are transfered from one species to another species

さらに詳しく


言葉種々雑多
読みしゅじゅざった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きな多様性または多様さを持つさま

(2)異なる種類の無計画な取り合わせからなる

(3)having great diversity or variety; "his various achievements are impressive"; "his vast and versatile erudition"

(4)consisting of a haphazard assortment of different kinds; "an arrangement of assorted spring flowers"; "assorted sizes"; "miscellaneous accessories"; "a mixed program of baroque and contemporary music"; "a motley crew"; "sundry sciences commonly known as social"- I.A.Richards

さらに詳しく


言葉種々雑多
読みしゅじゅざった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立つ異種性

(2)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"

さらに詳しく


言葉種種雑多
読みしゅじゅざった
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きな多様性または多様さを持つさま

(2)having great diversity or variety; "his various achievements are impressive"; "his vast and versatile erudition"

さらに詳しく


言葉蒙古人種
読みもうこじんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア人種

(2)an Asian race

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉多種多様さ
読みたしゅたようさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立つ異種性

(2)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"

さらに詳しく


言葉種無し西瓜
読みたねなしすいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三倍体植物(triploid plants)の不稔性(sterility)を利用した種子のないスイカ。

さらに詳しく


言葉屋久種子五葉
読みやくたねごよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ目(Pinales)マツ科(Pinaceae)マツ属(Pinus )の常緑高木。ゴヨウマツ(五葉松)([学]Pinus parviflora)の一種。鹿児島県の屋久島と種子島にのみ自生。
明治時代に丸木舟の素材として乱伐され、環境省レッドデータブックの絶滅危惧種(キグシュ)となっている。

さらに詳しく


言葉種無しスイカ
読みたねなしすいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三倍体植物(triploid plants)の不稔性(sterility)を利用した種子のないスイカ。

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]