"祖"がつく読み方が3文字の言葉

"祖"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉人祖
読みひとそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直系の祖先

(2)an ancestor in the direct line

さらに詳しく


言葉元祖
読みがんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)先祖に特有の特性

(2)ある団体を設立するまたは作る人

(3)研究または技術あるいは芸術の新しいラインの開拓を支援する人

(4)a person who founds or establishes some institution; "George Washington is the father of his country"

さらに詳しく


言葉先祖
読みせんぞ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が系統を引く(通常、祖父母よりも遠い)人

(2)直系の祖先

(3)あなたを子孫とする人

(4)a person from whom you are descended

(5)someone from whom you are descended (but usually more remote than a grandparent)

さらに詳しく


言葉労祖
読みろうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雇い主と交渉するために作られる従業員の組織

(2)an organization of employees formed to bargain with the employer; "you have to join the union in order to get a job"

さらに詳しく


言葉名祖
読みめいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の何かが名前をつけられる人

(2)the person for whom something is named; "Constantine I is the eponym for Constantinople"

さらに詳しく


言葉太祖
読みたいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)直系の祖先

(2)帝国の男性の統治者

(3)the male ruler of an empire

(4)an ancestor in the direct line

さらに詳しく


言葉御祖
読みみおや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が系統を引く(通常、祖父母よりも遠い)人

(2)someone from whom you are descended (but usually more remote than a grandparent)

さらに詳しく


言葉成祖
読みせいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明朝の第3代皇帝、永楽帝(Yongle Di)の廟号(ビョウゴウ)。

さらに詳しく


言葉曩祖
読みのうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が系統を引く(通常、祖父母よりも遠い)人

(2)someone from whom you are descended (but usually more remote than a grandparent)

さらに詳しく


言葉皇祖
読みこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天照大神から神武天皇まで代々の総称。

(2)天照大神(アマテラスオオミカミ)または神武天皇の称。

(3)天皇の先祖。

さらに詳しく


言葉祖先
読みそせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が系統を引く(通常、祖父母よりも遠い)人

(2)直系の祖先

(3)一部のグループにより共有された伝統に関与した初期の人

(4)someone from whom you are descended (but usually more remote than a grandparent)

(5)person from an earlier time who contributed to the tradition shared by some group

さらに詳しく


言葉祖国
読みそこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが住んでいる、国、州または都市

(2)あなたが生まれた国

(3)the country where you were born

(4)the country or state or city where you live; "Canadian tariffs enabled United States lumber companies to raise prices at home"; "his home is New Jersey"

さらに詳しく


言葉祖堂
読みそどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常地上にある大規模な埋葬室

(2)a large burial chamber, usually above ground

さらに詳しく


言葉祖神
読みそしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国での)道祖神。

さらに詳しく


言葉祖考
読みそこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死んだ祖父。または死んだ祖父と死んだ父。

(2)遠い祖先。

さらに詳しく


言葉聖祖
読みせいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国清朝の第4代皇帝、康煕帝(Kangxi Di)(コウキテイ)の廟号(ビョウゴウ)。

(2)天子の祖先。また、聖明な祖先。

さらに詳しく


言葉開祖
読みかいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究または技術あるいは芸術の新しいラインの開拓を支援する人

(2)一連の行動を起こす人物

(3)最初に何かを考えつく人、または、最初に何かを作る人

(4)ある団体を設立するまたは作る人

(5)a person who initiates a course of action

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉高祖
読みこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が系統を引く(通常、祖父母よりも遠い)人

(2)someone from whom you are descended (but usually more remote than a grandparent)

さらに詳しく


言葉お祖母
読みおばあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父あるいは母の母親

(2)the mother of your father or mother

さらに詳しく


言葉お祖父
読みおじい
品詞名詞
カテゴリ人々
意味

(1)父あるいは母の父親

(2)the father of your father or mother

さらに詳しく


言葉御祖母
読みおばあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父あるいは母の母親

(2)the mother of your father or mother

さらに詳しく


言葉御祖父
読みおじい
品詞名詞
カテゴリ人々
意味

(1)父あるいは母の父親

(2)the father of your father or mother

さらに詳しく


言葉祖師忌
読みそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖師の忌日(キニチ)などに報恩のために行う法会。
「祖師会(エ)」,「祖師講」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉祖父母
読みそふぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父あるいは母の親

(2)a parent of your father or mother

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]