"砲"で終わる読み方が7文字の言葉

"砲"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉榴弾砲
読みりゅうだんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近いところへ高く砲弾を打ち上げる銃身の短い先込め砲

(2)a muzzle-loading high-angle gun with a short barrel that fires shells at high elevations for a short range

さらに詳しく


言葉対空火砲
読みたいくうかほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機めがけて上方に発射されるよう設計された砲

(2)artillery designed to shoot upward at airplanes

さらに詳しく


言葉ガトリング砲
読みがとりんぐほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転式多銃身の機関砲。
複数の銃身を手動クランクで回転させながら装填・発射させる。南北戦争後期に北軍が使用し、のち多くの改良が加えられてきた。
原理は機関銃の最初のものであるが、銃身の過熱の心配がなく速射できるため、1890(明治23)電動式やガス式などが作られ、現在も「バルカン砲(Vulcan cannon)」としてジェット戦闘機などに装備。
「ガットリング砲」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]