"真"で始まる読み方が9文字の言葉

"真"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉真実の言明
読みしんじつのげんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本当の話

(2)a true statement; "he told the truth"; "he thought of answering with the truth but he knew they wouldn't believe it"

さらに詳しく


言葉真田十勇士
読みさなだじゅうゆうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真田幸村(ユキムラ)に仕えたという十人の勇士。
猿飛佐助(サルトビ・サスケ)・霧隠才蔵(キリガクレ・サイゾウ)・三好清海入道(ミヨシ・セイカイニュウドウ)・三好伊三入道(ミヨシ・イサニュウドウ)・穴山小介(アナヤマ・コスケ)・海野六郎(ウンノ・ロクロウ)・筧十蔵(カケイ・ジュウゾウ)・根津甚八(ネヅ・ジンパチ)・望月六郎(モチヅキ・ロクロウ)・由利鎌之助(ユリ・カマノスケ)。
説話の多くは立川文庫の創作である。

さらに詳しく


言葉真夏の夜の夢
読みまなつのよるのゆめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]A Midsummer Night’s Dream)シェークスピア(William Shakespeare)の喜劇。5幕。
アセンズ([英]Athens)(アテナイ)の公爵シーシアス(Theseus)とアマゾン女王ヒッポリタ(Hippolyta)の婚礼4日前の夜、アゼンス郊外の森で、彼らと妖精の王オベロン(Oberon)とその妃ティタニア(Titania)、アテナイに住む二組の恋人が、オベロンの指示を勘違いした妖精パック(Puck)の惚れ薬によって大混乱になった挙句(アゲク)に、めでたく四組の結婚愛が成立するという話。
「夏の夜の夢」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]