"相"がつく読み方が8文字の言葉

"相"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三十二相
読みさんじゅうにそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏・如来の三十二の優れた身体的な特徴。釈尊を神格化した姿・形。〈『大智度論(巻四)』〉
< 1>足下安平立相(ソクゲアンピョウリュウソウ)。
< 2>足下二輪相(ソクゲニリンソウ)。
< 3>長指相(チョウシソウ)。
< 4>足跟広平相(ソクゲンコウビョウソウ)。
< 5>手足指縵網相(シュソクマンモウソウ)。
< 6>手足柔軟相(シュソクニュウナンソウ)。
< 7>足趺高満相(ソクフコウマンソウ)。
< 8>伊泥延(「足」偏+「專」)相(イデイエンセンソウ)。
< 9>正立手摩膝相(ショウリュウシュマシッソウ)。
<11>身広長等相(シンコウチョウトウソウ)。
<12>毛上向相(モウジョウコウソウ)。
<13>一一孔一毛相(イチイチクイチモウソウ)。
<14>金色相(コンジキソウ)。
<15>丈光相(ジョウコウソウ)。
<16>細薄皮相(サイハクヒソウ)。
<17>七処隆満相(シチショリュウマンソウ)。
<18>両腋下隆満相(リョウヤクゲリュウマンソウ)。
<19>上身如獅子相(ジョウシンニョシシソウ)。
<20>大直身相(タ゚イジキシンソウ)。
<21>肩円満相(ケンエンマンソウ)。
<22>四十歯相(シジュウシソウ)。
<23>歯斉相(シサイソウ)。
<24>牙白相(ゲバャクソウ)。
<25>獅子頬相(シシキョウソウ)。
<26>味中得上味相(ミチュウトクジョウミソウ)。
<27>大舌相(ダイゼツソウ)。
<28>梵声相(ボンジョウソウ)。
<29>真青眼相(シンショウゲンソウ)。
<30>牛眼瀟睫相(ギュウゴンショウソウ)。
<31>頂髻相(チョウケイソウ)。
<32>白毫相(ビャクゴウソウ)。

(2)(転じて)女性の容貌・容姿に備わるすべての美しさ。

さらに詳しく


言葉二相交流
読みにそうこうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二本の電線で通電する一般的な交流。

さらに詳しく


言葉位相変調
読みいそうへんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)搬送波の位相の変調

(2)modulation of the phase of the carrier wave

さらに詳しく


言葉健康相談
読みけんこうそうだん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)心身の健康に関する個別の相談に応じ、必要な指導や助言を行うことです。実施主体は市町村であり、該当する市町村の40歳以上の者及び必要があればその家族等を対象とし、一般健康相談と重点健康相談を行います。

さらに詳しく


言葉南相木村
読みみなみあいきむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称長野県南佐久郡南相木村

さらに詳しく


言葉噂の真相
読みうわさのしんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)噂の真相社が刊行した、著名人のスキャンダルなどのスクープ記事を中心とする月刊誌。

さらに詳しく


言葉左右相称
読みさゆうそうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)垂直面において左右対称の性質

(2)the property of being symmetrical about a vertical plane

さらに詳しく


言葉業績相場
読みぎょうせきそうば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)業績相場とは、企業業績の向上を手掛かりに相場が上昇すること。一方、低金利のカネ余りを背景に上昇する相場を金融相場という。

さらに詳しく


言葉相乗作用
読みそうじょうさよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個々の効果の合計よりも大きい効果を生むために2つの物が(例えば筋肉や薬など)一緒に作用すること

(2)the working together of two things (muscles or drugs for example) to produce an effect greater than the sum of their individual effects

さらに詳しく


言葉相乗効果
読みそうじょうこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個々の効果の合計よりも大きい効果を生むために2つの物が(例えば筋肉や薬など)一緒に作用すること

(2)the working together of two things (muscles or drugs for example) to produce an effect greater than the sum of their individual effects

さらに詳しく


言葉相互参照
読みそうごさんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある作品のある場所における同じ作品の他の場所の情報への参照

(2)a reference at one place in a work to information at another place in the same work

さらに詳しく


言葉相場操縦
読みそうばそうじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場操縦とは、自然需給とは違う形で相場を人為的に変動させ利益を図ろうとする行為。

さらに詳しく


言葉相模嵐山
読みさがみあらしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県津久井郡(ツクイグン)相模湖町(サガミコマチ)にある山。標高406メートル。

さらに詳しく


言葉相殺関税
読みそうさいかんぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国政府による助成を相殺するために課せられる関税

(2)a duty imposed to offset subsidies by foreign governments

さらに詳しく


言葉相続廃除
読みそうぞくはいじょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)故意に相続できないようにする(遺言をすることでなどで)

(2)prevent deliberately (as by making a will) from inheriting

さらに詳しく


言葉相談窓口
読みそうだんまどぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)専門家によって行われる仕事(たとえば、弁護士または医師または会計士)

(2)service provided by a professional advisor (e.g., a lawyer or doctor or CPA etc.)

さらに詳しく


言葉相関係数
読みそうかんけいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)−1(完全な負の相関)から0(相関なし)、+1(完全な正の相関)まで取りうる

(2)2つの変数がどの程度密接に共変するかを表した統計

(3)a statistic representing how closely two variables co-vary; it can vary from -1 (perfect negative correlation) through 0 (no correlation) to +1 (perfect positive correlation); "what is the correlation between those two variables?"

さらに詳しく


言葉相関関係
読みそうかんかんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相互または相互依存関係

(2)2つ以上の物事における相互関係

(3)mutual or reciprocal relation or relatedness; "interrelationships of animal structure and function"

(4)a reciprocal relation between two or more things

さらに詳しく


言葉競争相手
読みきょうそうあいて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)打ち負かしたいと願う競争相手

(2)対抗している競争相手

(3)a contestant that you are matched against

(4)the contestant you hope to defeat; "he had respect for his rivals"; "he wanted to know what the competition was doing"

さらに詳しく


言葉親族相盗
読みしんぞくそうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親族間で行われた窃盗罪のこと。
刑法244条1項の規定により、直系血族・配偶者・同居の親族間では窃盗罪などの刑は免除される。また、同居していないその他の親族間では親告罪となる。

さらに詳しく


言葉諸法実相
読みしょほうじっそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大乗の教えで最も大切な法印(旗じるし:スローガン)。

さらに詳しく


言葉近親相姦
読みきんしんそうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(親子間のように)結婚するには血縁の近すぎる者同士の性交

(2)sexual intercourse between persons too closely related to marry (as between a parent and a child)

さらに詳しく


言葉需給相場
読みじゅきゅうそうば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株価は需要と供給の相対関係から決るので、かなりの期間継続して資金が流入したり、流出したりして意味不明な価格変動を起こすことがある。このようなものを需給相場と言う。

さらに詳しく


言葉骨相学者
読みこっそうがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭蓋骨の形でその人の性格を判断すると主張する人

(2)someone who claims to be able to read your character from the shape of your skull

さらに詳しく


言葉ポッポ首相
読みぽっぽしゅしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳩山由紀夫前首相のこと。

さらに詳しく


言葉名詞相当語
読みめいしそうとうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名詞として機能する単語、または単語群

(2)any word or group of words functioning as a noun

さらに詳しく


言葉琴瑟相和す
読みきんしつあいわす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夫婦仲が睦(ムツ)まじいこと。

さらに詳しく


言葉相互作用的
読みそうごさようてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)互いに作用または影響することができる

(2)capable of acting on or influencing each other

さらに詳しく


言葉相好を崩す
読みそうごうをくずす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)笑い顔になって大いに喜ぶ。

さらに詳しく


言葉相模沼田駅
読みさがみぬまたえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県南足柄市にある、伊豆箱根鉄道大雄山線の駅。
石原駅と飯田岡駅(小田原市)の間。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]