"発"で始まる読み方が5文字の言葉

"発"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉発条
読みはつじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械的装置(特に掛け時計や腕時計など)で最も重要なスプリング

(2)押されたり引っ張られたり圧し縮められたときに元の形や場所に戻る金属製の装置

(3)ほどけるとメカニズムが働く

(4)the most important spring in a mechanical device (especially a clock or watch); as it uncoils it drives the mechanism

さらに詳しく


言葉発注
読みはっちゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かのために要求する

(2)make a request for something

(3)make a request for something; "Order me some flowers"; "order a work stoppage"

さらに詳しく


言葉発狂
読みはっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)比較的永続的な精神障害

(2)relatively permanent disorder of the mind

さらに詳しく


言葉発病
読みはつびょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)病気になる

(2)get sick

(3)get sick; "She fell sick last Friday, and now she is in the hospital"

さらに詳しく


言葉発祥
読みはっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子と両親の血縁関係

(2)先祖に特有の特性

(3)何かが生まれて、始まる場所

(4)the place where something begins, where it springs into being; "the Italian beginning of the Renaissance"; "Jupiter was the origin of the radiation"; "Pittsburgh is the source of the Ohio River"; "communism's Russian root"

さらに詳しく


言葉発給
読みはっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(2)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"

さらに詳しく


言葉発給
読みはっきゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)循環するか、分配するか、で装備をする

(2)作り上げて、発行する

(3)make out and issue; "write out a check"; "cut a ticket"; "Please make the check out to me"

(4)circulate or distribute or equip with; "issue a new uniform to the children"; "supply blankets for the beds"

さらに詳しく


言葉発表
読みはっぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを一般に公表する行為

(2)ニュースまたは他の情報を放送あるいは印刷物で提示すること

(3)販売または配布のための印刷物を発行するビジネス

(4)正式な公式声明

(5)提案を披露する行為

さらに詳しく


言葉発表
読みはっぴょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(情報を)公表可能にする

(2)知らせる

(3)興味のある観衆に展示を行う

(4)告知をする

(5)名前を述べる

さらに詳しく


言葉発註
読みはっちゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かのために要求する

(2)make a request for something; "Order me some flowers"; "order a work stoppage"

さらに詳しく


言葉発作性
読みほっさせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)発作または痙攣の、あるいは、発作または痙攣に関する

(2)発作の本質の、またはそれを伴う

(3)accompanied by or of the nature of paroxysms

(4)of or relating to a seizure or convulsion

さらに詳しく


言葉発動機
読みはつどうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱のエネルギーを機械的な仕事に変換するモータ

(2)motor that converts thermal energy to mechanical work

さらに詳しく


言葉発掘地
読みはっくつち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)考古学の調査を行っている場所

(2)the site of an archeological exploration

(3)the site of an archeological exploration; "they set up camp next to the dig"

さらに詳しく


言葉発智論
読みほっちろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)説一切有部(ウブ)の六種の足論(ソクロン)と呼ばれる論書(ロンジョ)の一つ。大論師(ダイロンジ)の迦多衍尼子(カタエンニシ)の著。
「六足発智」,「身論(シンロン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉発火物
読みはっかぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光を灯したり燃料に点火したり発火したりするための装置

(2)a device for lighting or igniting fuel or charges or fires; "do you have a light?"

さらに詳しく


言葉発起人
読みほっきにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい事を作り出す人

(2)一連の行動を起こす人物

(3)someone who creates new things

(4)a person who initiates a course of action

さらに詳しく


言葉発電機
読みはつでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電磁(界磁)極間で回転するコイル(電機子)で電機子に電流を流す

(2)電磁誘導によって機械エネルギーを電気エネルギーに変換するエンジン

(3)engine that converts mechanical energy into electrical energy by electromagnetic induction

(4)generator consisting of a coil (the armature) that rotates between the poles of an electromagnet (the field magnet) causing a current to flow in the armature

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]