"病"がつく読み方が5文字の言葉

"病"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉性病
読みせいびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性交や性器接触によって感染する疾患

(2)a communicable infection transmitted by sexual intercourse or genital contact

さらに詳しく


言葉憶病
読みおくびょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)勇気が欠如しているさま

(2)自信がないさま

(3)簡単に驚く

(4)卑劣に臆病で気が弱い

(5)lacking courage

さらに詳しく


言葉憶病
読みおくびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しく、未知の場所や活動に思い切って乗り出すときの恐怖心

(2)勇気に欠ける特性

(3)fearfulness in venturing into new and unknown places or activities

(4)the trait of lacking courage

さらに詳しく


言葉欝病
読みうつびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態

(2)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態

(3)a state of depression and anhedonia so severe as to require clinical intervention

(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity

さらに詳しく


言葉淋病
読みりんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)症状は排尿痛と尿道周辺の痛みである

(2)ネイサリアゴノロエエ菌(淋菌)によって生じる一般的な性病

(3)symptoms are painful urination and pain around the urethra

(4)a common venereal disease caused by the bacterium Neisseria gonorrhoeae; symptoms are painful urination and pain around the urethra

さらに詳しく


言葉疫病
読みえきびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別の接触法によってのみ感染する病気

(2)a disease transmitted only by a specific kind of contact

さらに詳しく


言葉病人
読みびょうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病を患っている人々

(2)病気に苦しむ人

(3)people who are sick

(4)people who are sick; "they devote their lives to caring for the sick"

(5)a person suffering from an illness

さらに詳しく


言葉病原
読みびょうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疾患の起因と進行

(2)the origination and development of a disease

さらに詳しく


言葉病室
読みびょうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の人がこもる部屋

(2)患者の看護のための病院の部屋

(3)a room in a hospital for the care of patients

(4)a room to which a sick person is confined

さらに詳しく


言葉病巣
読みびょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機体における感染の中心点か場所

(2)クモか昆虫がそれらの卵を産んでおく巣

(3)身体部分の局所性の異常な構造変化

(4)any localized abnormal structural change in a bodily part

(5)a nest in which spiders or insects deposit their eggs

さらに詳しく


言葉病患
読みびょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)正常の機能に乱れがある物理的状態

(3)健康障害もしくは、機能異常の状態

(4)impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

(5)an impairment of health or a condition of abnormal functioning

さらに詳しく


言葉病態
読みびょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)健康あるいは正常な状態から逸脱した状況の総称

(2)不健全な、または絶望的な状態

(3)any unwholesome or desperate condition; "what maladies afflict our nation?"

(4)any deviation from a healthy or normal condition

さらに詳しく


言葉病棟
読みびょうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ種類の治療を必要とする患者が集められた病院の一区画(あるいは一続きの部屋)

(2)block forming a division of a hospital (or a suite of rooms) shared by patients who need a similar kind of care; "they put her in a 4-bed ward"

さらに詳しく


言葉病歴
読みびょうれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の集合体

(2)患者の記憶などに基づく、医療患者の病歴

(3)the aggregate of past events; "a critical time in the school's history"

(4)the case history of a medical patient as recalled by the patient

さらに詳しく


言葉病毒
読みびょうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称

(2)生きている宿主の細胞内のみでそれ自身を複製する極微の感染性の病原菌

(3)多くは病原性である

(4)その多くのものが病原性の寄主の細胞内にだけ自己再生する超微小感染性病原体

(5)a piece of nucleic acid (DNA or RNA) wrapped in a thin coat of protein

さらに詳しく


言葉病的
読みびょうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりとした病気または疫病によって起こされる、または変化させられる

(2)精神的に擾乱された状態を示すまたは引き起こされる

(3)不健康な精神状態を示すさま

(4)suggesting an unhealthy mental state; "morbid interest in death"; "morbid curiosity"

(5)caused by or evidencing a mentally disturbed condition; "a pathological liar"; "a pathological urge to succeed"

さらに詳しく


言葉病的
読みびょうてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)病的な態度でまたは病的な程度に

(2)in a morbid manner or to a morbid degree

(3)in a morbid manner or to a morbid degree; "he was morbidly fascinated by dead bodies"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉病者
読みびょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気に苦しむ人

(2)病を患っている人々

(3)people who are sick; "they devote their lives to caring for the sick"

(4)a person suffering from an illness

さらに詳しく


言葉病舎
読みびょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ種類の治療を必要とする患者が集められた病院の一区画(あるいは一続きの部屋)

(2)block forming a division of a hospital (or a suite of rooms) shared by patients who need a similar kind of care; "they put her in a 4-bed ward"

さらに詳しく


言葉病識
読みびょうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が病気であると認識(自覚)すること。
統合失調症(精神分裂病)や認知症などの患者では、病識の出現または欠落が症状の指標となる。

さらに詳しく


言葉病院
読みびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病人や怪我人が治療や手術を受ける医療機関

(2)患者が治療を受ける健康設備

(3)a medical institution where sick or injured people are given medical or surgical care

(4)a health facility where patients receive treatment

さらに詳しく


言葉癩病
読みらいびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯、亜熱帯地方の、伝染性の慢性肉芽腫

(2)皮膚下の炎症性小結節と身体の各部の衰えを特徴とする

(3)らい菌が引き起こす

(4)characterized by inflamed nodules beneath the skin and wasting of body parts

(5)caused by the bacillus Mycobacterium leprae

さらに詳しく


言葉発病
読みはつびょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)病気になる

(2)get sick; "She fell sick last Friday, and now she is in the hospital"

さらに詳しく


言葉看病
読みかんびょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)管理するまたは運営する

(2)manage or run; "tend a store"

さらに詳しく


言葉眼病
読みがんびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目の病気

(2)any disease of the eye

さらに詳しく


言葉肺病
読みはいびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)進行性の身体の衰弱を伴う肺に関係している

(2)involving the lungs with progressive wasting of the body

さらに詳しく


言葉脳病
読みのうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳の生涯または疾患のいずれか

(2)any disorder or disease of the brain

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉臆病
読みおくびょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)勇気が欠如しているさま

(2)信念、大胆さまたは勇気が足りないさま

(3)自信がないさま

(4)簡単に驚く

(5)卑劣に臆病で気が弱い

さらに詳しく


言葉臆病
読みおくびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しく、未知の場所や活動に思い切って乗り出すときの恐怖心

(2)大胆さと勇気に欠ける特性

(3)the trait of lacking courage

(4)the trait of lacking boldness and courage; "faintness of heart and infirmity of purpose"

さらに詳しく


言葉躁病
読みそうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情動障害で患者は、過剰に、時には暴力的に、反応する

(2)気分障害

(3)an affective disorder in which the victim tends to respond excessively and sometimes violently

(4)a mood disorder; an affective disorder in which the victim tends to respond excessively and sometimes violently

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]