"猫"がつく読み方が6文字の言葉

"猫"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉猫の額
読みねこのひたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ネコの額のように)非常に狭い土地。
「弾丸(ダンガン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉猫又駅
読みねこまたえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県下新川郡(シモニイカワグン)宇奈月町(ウナヅキマチ)にある、黒部峡谷鉄道の駅。
出平(デシダイラ)駅と鐘釣(カネツリ)駅の間。

さらに詳しく


言葉麝香猫
読みじゃこうねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャコウネコ科(Viverridae)の哺乳類の総称。
東南アジア・インド・アフリカ・ヨーロッパなどに生息。マダガスカルにも移入。
「シベット」,「霊猫(レイビョウ)」とも呼ぶ。

(2)ジャコウネコ科(Viverridae)の一種。 会陰腺(エインセン)などの分泌液から香料シベトン(civetone)(霊猫香)がとれる。 「霊猫」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山猫スト
読みやまねこすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働組合の一部組合員が、幹部または組合本部の指示や承認・支持を得ずに、独自・分散的に行うストライキ。
組合上層部から見れば非公認のストライキ。
「山猫争議」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉猫魔ヶ岳
読みねこまがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県北部、磐梯山(バンダイサン)の北西にある火山。標高1,404メートル。

さらに詳しく


言葉チンチラ猫
読みちんちらねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコの一品種。

さらに詳しく


言葉ペルシア猫
読みぺるしあねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い毛の品種の猫

(2)a long-haired breed of cat

さらに詳しく


言葉マンクス猫
読みまんくすねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マン島原産と信じられている短い毛の尾の無い猫

(2)a short-haired tailless breed of cat believed to originate on the Isle of Man

さらに詳しく


言葉猫じゃらし
読みねこじゃらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の男女の帯の結び方の一つ。
端をだらりと下げて、揺れると猫をじゃらすように見えることから。

(2)狗尾草(エノコログサ)の別名。

さらに詳しく


言葉猫の目草 
読みねこのめそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユキノシタ科ネコノメソウ属の植物。学名:Chrysosplenium grayanum Maxim.

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]