"燈"がつく読み方が5文字の言葉

"燈"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉燈明
読みとうみょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神仏の前に供える灯火。
「みあかし(御明かし,御灯明,御灯)」,「御明(ミアカ)り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉幻燈機
読みげんとうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スライド(幻灯)をスクリーンに映し出す光学装置。
強い光をフィルムに当て、レンズを通して拡大してスクリーン上に画像を結ばせるもの。
「スライド・プロジェクター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉御神燈
読みごしんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職人・芸人の家や芸妓屋などで、縁起(エンギ)をかついで家の門口に下げる、「御神灯」または「御神燈」と書いた丸い提灯(チョウチン)。
「ごじんとう(御神灯,御神燈)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アーク燈
読みあーくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ電極のギャップを電流が流れるとき光を作り出すランプ

(2)a lamp that produces light when electric current flows across the gap between two electrodes

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]