"火"で始まる読み方が3文字の言葉

"火"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉火傷
読みやけど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)焼くことにより負わされた傷

(2)火、化学薬品、エネルギー放射にさらされることによる損傷

(3)damage inflicted by fire

(4)an injury caused by exposure to heat or chemicals or radiation

さらに詳しく


言葉火傷
読みやけど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)熱い液体または蒸気による火傷

(2)burn with a hot liquid or steam; "She scalded her hands when she turned on the faucet and hot water came out"

さらに詳しく


言葉火光
読みかこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に暖炉の)火の明かり

(2)the light of a fire (especially in a fireplace)

さらに詳しく


言葉火切
読みひきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光を灯したり燃料に点火したり発火したりするための装置

(2)a device for lighting or igniting fuel or charges or fires; "do you have a light?"

さらに詳しく


言葉火刑
読みかけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火による処刑

(2)execution by fire

さらに詳しく


言葉火勢
読みかせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い水準や程度

(2)激しい特性

(3)the property of being intense

(4)high level or degree; the property of being intense

さらに詳しく


言葉火口
読みかこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)溶岩とガスが噴出する地殻(あるいは他の惑星の表面)の裂け目

(2)隕石または爆弾の衝撃で形成されるお椀型のくぼみ

(3)火を起こすための材料

(4)material for starting a fire

(5)a fissure in the earth's crust (or in the surface of some other planet) through which molten lava and gases erupt

さらに詳しく


言葉火天
読みかてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十二天の一つ、火を司る神・火神。もと古代インドの火神。
体は赤色、髪は白色、4本の腕に仙杖(センジョウ)・水瓶(スイビョウ)・三角印・数珠(ジュズ)を持ち、老いた苦行仙(クギョウセン)の姿で火焔のなかに坐し、通常青い羊を乗り物とする。
胎蔵界曼荼羅では外金剛部院に配されて東南方を守護する。
密教の護摩(ゴマ)修法(シュホウ)では、護摩壇を築いて火天を祀(マツ)り、護摩を焚いて祈祷する。その火は煩悩(ボンノウ)を焼き滅ぼす智恵の象徴とされる。
眷属(ケンゾク)に火天后・火天妃を持つ。
「火仙(カセン)」,「火光尊(カコウソン)」,「アグニ(阿耆尼,阿哦那)」,「阿耆尼(アギニ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉火山
読みかざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火山性の物質でできた山

(2)a mountain formed by volcanic material

さらに詳しく


言葉火帝
読みかてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤帝(Chidi)の別称。

さらに詳しく


言葉火影
読みほかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に暖炉の)火の明かり

(2)the light of a fire (especially in a fireplace)

さらに詳しく


言葉火徳
読みかとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽の熱。

(2)天子が受ける五行の徳の一つ。火の徳。

さらに詳しく


言葉火手
読みかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火(石炭で動く電車または汽船で)の番をする労働者

(2)a laborer who tends fires (as on a coal-fired train or steamship)

さらに詳しく


言葉火打
読みひうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火打ち石と火打ち金と打ち合せて火花を出すこと。

(2)武士が着る打裂羽織(ブッサキバオリ)の背の割れ目につける補強の三角布。

(3)女物和服の袖付けの下部(身八口)にゆとりをつけるため、別に入れる三角布。

さらに詳しく


言葉火星
読みかせい
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)鉄が豊かな鉱物で表面を覆われており、それによって特徴のある色をしている

(2)太陽から4番目にあり、肉眼で定期的に見える小さな赤みがかった惑星

(3)minerals rich in iron cover its surface and are responsible for its characteristic color

(4)a small reddish planet that is the 4th from the sun and is periodically visible to the naked eye; minerals rich in iron cover its surface and are responsible for its characteristic color; "Mars has two satellites"

さらに詳しく


言葉火曜
読みかよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第2労働日

(2)1週間の3番目の日

(3)the third day of the week; the second working day

さらに詳しく


言葉火消
読みひけし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の消防組織。
江戸・京都・大坂などの大都市に設置された。
江戸には定火消(ジョウビケシ)・大名火消・町火消があった。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉火灯
読みかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光を灯したり燃料に点火したり発火したりするための装置

(2)a device for lighting or igniting fuel or charges or fires; "do you have a light?"

さらに詳しく


言葉火災
読みかさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが燃えること(たいてい破壊的)

(2)非常に激しく手に負えない火事

(3)the event of something burning (often destructive)

(4)a very intense and uncontrolled fire

(5)the event of something burning (often destructive); "they lost everything in the fire"

さらに詳しく


言葉火炎
読みかえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙を構成する4つの要素の1つとかつて思われていた(エムペドクレス)

(2)once thought to be one of four elements composing the universe (Empedocles)

さらに詳しく


言葉火点
読みかてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機関銃などの自動火器を主体とした個々の陣地。

さらに詳しく


言葉火煙
読みかえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)燃焼によって作られる炭素の微粒子を含む熱蒸気

(2)a hot vapor containing fine particles of carbon being produced by combustion; "the fire produced a tower of black smoke that could be seen for miles"

さらに詳しく


言葉火熱
読みかねつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱の存在

(2)the presence of heat

さらに詳しく


言葉火燵
読みこたつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和室で使用される日本独特の暖房用具。熱源をやぐらで囲い、蒲団(フトン)をかけて暖をとるもの。
熱源は炭火・たどん・豆炭などであったが、近年は大半が電気を使用し、赤外線や遠赤外線を照射する電気ごたつもある。
熱源の炉は床(ユカ)をきって炉を設けた掘りごたつと、やぐらの底に板を張って火入れを置く置きごたつがあり、電気ではやぐらの天板の下面に電熱器などを取り付けた置きごたつが多い。

さらに詳しく


言葉火田
読みかでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮北部で古くから行われる焼き畑農業の一種。
焼き畑でアワ(粟)・ソバ(蕎麦)・ジャガイモ・ダイズ(大豆)などを耕作し、地力が落ちると他の場所に移動して焼き畑を行う原始的なもの。彼らを「火田民」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉火発
読みかはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火力発電または火力発電所の略称。

さらに詳しく


言葉火皿
読みひざら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上が開いている丸い容器でたばこを入れるための物

(2)a small round container that is open at the top for holding tobacco

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉火砲
読みかほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行機から発砲される大型自動銃

(2)大きいが、運搬可能な軍備

(3)アーマープレートの筒状の部分で腕を保護するためのもの

(4)heavy automatic gun fired from an airplane

(5)large but transportable armament

さらに詳しく


言葉火箱
読みひばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)燃料が燃やされる(蒸気機関車でのような)炉

(2)a furnace (as on a steam locomotive) in which fuel is burned

さらに詳しく


言葉火箸
読みひばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、ヒンジ付きの2本の脚があり、上側には取っ手、下側には先の尖ったフックがついている

(2)物をつかむ様々な装置のいずれか

(3)usually have two hinged legs with handles above and pointed hooks below

(4)any of various devices for taking hold of objects; usually have two hinged legs with handles above and pointed hooks below

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]