"浮"がつく読み方が5文字の言葉

"浮"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉浮泛
読みうかれはん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)内容、態度または行動が、深刻でない

(2)not serious in content or attitude or behavior; "a frivolous novel"; "a frivolous remark"; "a frivolous young woman"

さらに詳しく


言葉浮泛
読みうかれはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不適当な軽率さ

(2)inappropriate levity; "her mood changed and she was all lightness and joy"

さらに詳しく


言葉浮き袋
読みうきぶくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気を詰める袋

(2)浮く材質で輪の形をした生命維持用具

(3)a life preserver in the form of a ring of buoyant material

(4)a bag that fills with air

さらに詳しく


言葉浮れ人
読みうかれびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、道徳的に抑制されない男性

(2)ふしだらな人

(3)a dissolute person; usually a man who is morally unrestrained

さらに詳しく


言葉浮れ妻
読みうかれづま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お金のための性交に従事している女性

(2)a woman who engages in sexual intercourse for money

さらに詳しく


言葉浮れ者
読みうかれもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、道徳的に抑制されない男性

(2)ふしだらな人

(3)a dissolute person; usually a man who is morally unrestrained

さらに詳しく


言葉浮上る
読みうきあがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉浮動株
読みふどうかぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安定した投資層が持っている株ではなく、市場で転々と売買されている株のこと。

さらに詳しく


言葉浮沈み
読みうきしずみ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)繰り返し上下に動く

(2)ボブスレーに乗る

(3)ボブのスタイルに髪の毛を切る

(4)cut hair in the style of a bob; "Bernice bobs her hair these days!"

さらに詳しく


言葉浮浪者
読みふろうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)決まった場所を持たない点で浮浪者に似ている物

(2)決まった住居も、生活を支える有形の財産もない放浪者

(3)便利な場所ならどこででも眠る人

(4)anything that resembles a vagabond in having no fixed place; "pirate ships were vagabonds of the sea"

さらに詳しく


言葉浮羽町
読みうきはまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県中南部、浮羽郡の町。大分県に接する。
JR久大本線(キュウダイホンセン)の「うきは駅」がある。

さらに詳しく


言葉浮羽郡
読みうきはぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県中南部の郡。
吉井町(ヨシイマチ)・田主丸町(タヌシマルマチ)・浮羽町(ウキハマチ)の町。

さらに詳しく


言葉脳浮腫
読みのうふしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経網と白質に水を吸収することによる脳の腫張

(2)swelling of the brain due to the uptake of water in the neuropile and white matter

さらに詳しく


言葉閻浮提
読みえんぶだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四大洲(シダイシュウ)の一つで、人間の住んでいる洲(シュウ)。須弥山(シュミセン)の南にある。
鉄輪王が治める。
「南閻浮提」,「南閻浮州(ナンエンブシュウ)」,「南贍部洲(ナンセンブシュウ)」,「贍部洲」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉浮かれ人
読みうかれびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、道徳的に抑制されない男性

(2)ふしだらな人

(3)usually a man who is morally unrestrained

(4)a dissolute person; usually a man who is morally unrestrained

さらに詳しく


言葉浮かれ妻
読みうかれづま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お金のための性交に従事している女性

(2)a woman who engages in sexual intercourse for money

さらに詳しく


言葉浮かれ節
読みうかれぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浪花節の旧称。

さらに詳しく


言葉浮かれ者
読みうかれもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ふしだらな人

(2)通常、道徳的に抑制されない男性

(3)usually a man who is morally unrestrained

(4)a dissolute person; usually a man who is morally unrestrained

さらに詳しく


言葉浮びでる
読みうかびでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉浮び出る
読みうかびでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉浮上がる
読みうきあがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉羅浮之夢
読みらふのゆめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国隋の趙師雄(Zhao Shixiong)が羅浮山(Luofushan)の梅花村で、月夜に寝ていて、美人に会った夢。この美人が梅花の精だという。

さらに詳しく


言葉浮いている
読みういている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)液体の中で耐えた、または停止している

(2)borne up by or suspended in a liquid; "the ship is still floating"; "floating logs"; "floating seaweed"

さらに詳しく


言葉浮かびでる
読みうかびでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉浮かび出す
読みうかびだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉浮かび出る
読みうかびでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


言葉浮きドック
読みうきどっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船の下で水没して、次に上げることができる乾ドック

(2)dry dock that can be submerged under a vessel and then raised

さらに詳しく


言葉浮き上がる
読みうきあがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)水面に浮上する

(2)come to the surface

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]