"流"で終わる読み方が8文字の言葉

"流"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉遠州流
読みえんしゅうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸初期の大名・茶人の小堀遠江守政一(マサカズ)(遠州)が始めた茶道・生け花の流派。

さらに詳しく


言葉二相交流
読みにそうこうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二本の電線で通電する一般的な交流。

さらに詳しく


言葉愛洲陰流
読みあいすかげりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町後期、愛洲惟孝(アイス・イコウ)が日向(ヒュウガ)で興した剣術の一流派。
のち、関東にも伝わり、上泉秀綱(カミイズミ・ヒデツナ)の新陰流を経(ヘ)て、柳生新陰流などが派生した。
「陰流(カゲリュウ)」,「陰の流」とも呼ぶ。(柳生新陰流)

さらに詳しく


言葉日本海流
読みにほんかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の海岸沖を北東へ進み北太平洋へ流れる暖流

(2)a warm ocean current that flows northeastwardly off the coast of Japan into the northern Pacific ocean

さらに詳しく


言葉疋田陰流
読みひきだかげりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安土桃山時代、疋田文五郎景兼が創始した剣術・槍術(ソウジュツ)・薙刀(ナギナタ)の一流派。
新陰流を創始した上泉秀綱(カミイズミ・ヒデツナ)の高弟疋田が、天正・文禄年間(1573~1596)のころに興す。
「疋田流」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉馬庭念流
読みまにわねんりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)剣術・居合術の一派。
江戸初期の慶長年間(1596~1615)、上州馬庭村(現:群馬県高崎市吉井町馬庭)の郷士樋口文七郎定次が、念阿弥慈恩(相馬四郎義元)の流れを汲む友松清三(セイサン)入道氏宗の正法念流に入門し、家伝の神道流に加味して創始。
「樋口念流」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ペルー海流
読みぺるーかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西に曲がる前に南アメリカの太平洋沿岸に沿って北に流れる寒流

(2)a cold ocean current that flows north along the Pacific Coast of South America before turning west

さらに詳しく


言葉リマン海流
読みりまんかいりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本海西部を南下する寒流。
日本海北部の間宮海峡付近から南下する寒流と、北流して次第に冷却された対馬海流(暖流)の一部がアムール川の流水と混ざるなどして寒流となり、シベリア・朝鮮半島沿岸を南下する海流。
隠岐付近で一部がふたたび対馬海流と合流する。
「リマン寒流(Liman Cold Current)」とも呼ぶ。

(2)狭義には、間宮海峡を南下しサハリン(樺太)南端に至る寒流を指す。 また、シベリア西岸(沿海州)に沿って南下する海流は「沿海州海流(Primorsky Current)」,「沿海州寒流」、朝鮮半島東岸に沿って南下する海流を「北鮮海流(North Korea Current)」,「北鮮寒流(North Korea Cold Current)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジェット気流
読みじぇっときりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対流圏の先端の近くで西から東まで吹く高速高度気流

(2)天気前線の形成に重要な影響を与える

(3)a high-speed high-altitude airstream blowing from west to east near the top of the troposphere

(4)has important effects of the formation of weather fronts

(5)a high-speed high-altitude airstream blowing from west to east near the top of the troposphere; has important effects of the formation of weather fronts

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]