"洲"で終わる読み方が5文字の言葉

"洲"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉満洲
読みまんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の東北一帯の旧称。現在の東北三省(遼寧・吉林・黒竜江)と内蒙古自治区。

さらに詳しく


言葉三角洲
読みさんかくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川がより大きな本流に入る前に分かれる沖積堆積物の低い三角形の領域

(2)ギリシア語アルファベットの4番目の文字

(3)the 4th letter of the Greek alphabet

(4)a low triangular area of alluvial deposits where a river divides before entering a larger body of water; "the Mississippi River delta"; "the Nile delta"

さらに詳しく


言葉新清洲
読みしんきよす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県清須市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉新豊洲
読みしんとよす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区にあるゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の駅名。

さらに詳しく


言葉秋津洲
読みあきつしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大和国の地名。

(2)(のち)日本の別称。 「あきづしま」とも呼ぶ。

(3)(のち)大和国全体の別称。

さらに詳しく


言葉蜻蛉洲
読みあきつしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大和国の地名。

(2)(のち)日本の別称。 「あきづしま」とも呼ぶ。

(3)(のち)大和国全体の別称。

さらに詳しく


言葉西大洲
読みにしおおず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県大洲市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉鉄砲洲
読みてっぽうず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区湊(ミナト)・明石町(アカシチョウ)一帯の旧称。
隅田川(スミダガワ)西岸で佃(ツクダ)・月島(ツキシマ)の対岸、八丁堀(ハッチョウボリ)の南方。
鉄砲洲稲荷神社が湊一丁目にある。
入船(イリフネ)~日本橋浜町(ニホンバシハマチョウ)一帯は、かつては印刷・製本・植字・製版などの「印刷屋街」だった。

さらに詳しく


言葉伊予大洲
読みいよおおず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県大洲市にあるJR四国予讃線の駅名。JR四国予讃線(内山線)乗り入れ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]