"治"がつく読み方が8文字の言葉

"治"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉中道政治
読みちゅうどうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな位置またはやり方をとることによって左右の両極端を避ける政治的な方針

(2)a political philosophy of avoiding the extremes of left and right by taking a moderate position or course of action

さらに詳しく


言葉信仰治療
読みしんこうちりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祈りおよび神への信仰によってもたらされる治療

(2)care provided through prayer and faith in God

さらに詳しく


言葉同治中興
読みどうちちゅうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国清朝の同治年間(1861~1874)に行われた政治改革。
太平天国の乱を平定、洋務運動を推進し、海軍力を増強し、清朝の政情は一時安定した。

さらに詳しく


言葉延命治療
読みえんめいちりょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)回復の見込みがなく、死期が迫っている患者に対し、点滴や胃ろう、人工呼吸器、心肺蘇生装置などを使って、生命を維持するだけの医療行為を行うこと。

さらに詳しく


言葉政治将校
読みせいじしょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊に党の理念を教育するよう任命された共産党の役員

(2)an official of the Communist Party who was assigned to teach party principles to a military unit

さらに詳しく


言葉政治教育
読みせいじきょういく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教理を無批判に受け入れるように人に教えること

(2)teaching someone to accept doctrines uncritically

さらに詳しく


言葉水治療法
読みみずちりょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の治療に内服用および外用として水を使うこと

(2)the internal and external use of water in the treatment of disease

さらに詳しく


言葉治療学的
読みちりょうがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)療法に関係しているか、またはかかわるさま

(2)relating to or involved in therapy; "therapeutic approach to criminality"

さらに詳しく


言葉宇治田原町
読みうじたわらちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 京都府綴喜郡宇治田原町

さらに詳しく


言葉川治湯元駅
読みかわじゆもとえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県塩谷郡(シオヤグン)藤原町(フジハラマチ)川治にある、野岩鉄道の駅。
川治温泉駅と湯西川温泉駅の間。

さらに詳しく


言葉煽動政治家
読みせんどうせいじか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大衆の情熱と偏見に訴えることによって支持を求める政治指導者

(2)a political leader who seeks support by appealing to popular passions and prejudices

さらに詳しく


言葉自治体警察
読みじちたいけいさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)市または5千人以上の町村などが国家の指揮・監督を受けることなく、独立して自己の経費で維持した警察組織。
1947(昭和22)警察法が制定され、1948. 3. 7(昭和23)国家地方警察、自治体警察、国家・地方公安委員会など新警察制度が発足し、警視庁も都公安委員会のもとで自治体警察となる。
1951. 6.12(昭和26)警察法改正が公布され、人口5千人以上の町村は住民投票で自治体警察の存廃を決定し得ることになり、1951.10.(昭和26)警察を維持する市町村数は560、1954. 1.(昭和29)406に減少。
1954. 7.(昭和29)自衛隊発足とともに警察法が改正・施行され、国家地方警察とともに廃止。

さらに詳しく


言葉自治大学校
読みじちだいがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都立川市にある自治体職員の研修機関。

さらに詳しく


言葉バスク自治州
読みばすくじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部の自治州。
住民の大半はバスク人。
正式名称は「パイスバスコ自治州」。〈面積〉
7,261平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)209万3,415人(推計)。〈3県〉
アラバ県(Provincia de Alava)。
ギプスコア県(Provincia de Guipuzcoa)。
ビスカヤ県(Provincia de Vizcaya)。

さらに詳しく


言葉クルド人自治区
読みくるどじんじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北西のイラクにあるクルディスタンの地域

(2)the part of Kurdistan that is in northwestern Iraq

さらに詳しく


言葉トレント自治県
読みとれんとじちけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北部、トレンティーノ・アルト・アディジェ自治州(Regione Autonoma Trentino-Alto Adige)南部の自治県。北部をボルツァーノ自治県(Provincia Autonoma di Bolzano)に接する。
県都はトレント。〈面積〉
6,213平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)46万9,887人(1月1日推計)。
2001(平成13)47万6,442人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉タラブルス自治区
読みたらぶるすじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北部、リビア北西部の地中海に面する自治区。
中心都市は首都トリポリ(Tripoli)。
「タラーブルス自治区」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トゥブルク自治区
読みとぅぶるくじちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北部、リビア北東部の自治区。東部をエジプトに隣接し、北部を地中海に面する。
行政所在地はトゥブルク。
「トブルク自治区」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]