"河"で終わる読み方が7文字の言葉

"河"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉暴虎馮河
読みぼうこひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血気(ケッキ)にはやり、危険な行動をすること。向こう見ずなこと・命知らずなこと。匹夫(ヒップ)の勇(ユウ)。
「ぼうこひょうか(暴虎馮河)」,「馮河(ひょうが,ひょうか)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉渦巻銀河
読みうずまきぎんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻状の構造を持っている銀河系

(2)中心の古い星から螺旋状に流れ出る若い星を含む集団

(3)arms containing younger stars spiral out from old stars at the center

(4)a galaxy having a spiral structure; arms containing younger stars spiral out from old stars at the center

さらに詳しく


言葉バトナ氷河
読みばとなひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスランド南東部の氷河。
南部にオライバ氷河(Oeraefajoekull)がある。
「ヴァトナ氷河」とも呼ぶ。〈面積〉
8,400平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ホフス氷河
読みほふすひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスランド中央部の氷河。
「ホーフス氷河」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラング氷河
読みらんぐひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスランド中西部の氷河。

さらに詳しく


言葉希拉穆仁河
読みしらむれんがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中央部の烏蘭察布市(Wulanchabu Shi)北部を流れる川。

さらに詳しく


言葉帰らざる河
読みかえらざるかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1954(昭和29)公開のアメリカ映画。
監督:オットー・プレミンジャー(Otto Preminger)。
出演:ロバート・ミッチャム(Robert Mitchum)、マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)など。

さらに詳しく


言葉カラクム運河
読みからくむうんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルクメニスタン南東部、アムダリア川(Amu-Darya)とカスピ海(Caspian Sea)を結ぶ運河。全長1,100キロメートル。
アラル海(Aral’skoe More)に流入するアムダリア川の大量の水をカラクム砂漠(peski Karakumy)に流して綿花栽培を行ったことからアラル海は縮小し、カラクム砂漠の塩分濃度も高くなった。
「ガラグム運河(Garagum Canal)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グランド運河
読みぐらんどうんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北の天津から南の杭州に広がっている

(2)中国東部の1000マイルの長さの内陸の水路

(3)イタリアのベニスにある幹線水路

(4)extends from Tianjin in the north to Hangzhou in the south

(5)an inland waterway 1000 miles long in eastern China; extends from Tianjin in the north to Hangzhou in the south

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]