"母"で終わる読み方が5文字の言葉

"母"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉代理母
読みだいりはは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妻が子供を産むことのできない夫婦に代わって、子供を産む女性

(2)a woman who bears a child for a couple where the wife is unable to do so; "a surrogate mother is artificially inseminated with the father's semen and carries the fetus to term"

さらに詳しく


言葉公分母
読みこうぶんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つもしくはそれ以上の分数の分母の公倍数である整数

(2)an integer that is a common multiple of the denominators of two or more fractions

さらに詳しく


言葉沖水母
読みおきくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズクラゲ目(Semaeostomeae)オキクラゲ科(Pelagiidae)のクラゲ。

さらに詳しく


言葉瓜水母
読みうりくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウリクラゲ目(Beroida)ウリクラゲ科(Beroidae)ウリクラゲ属(Beroe)のクシクラゲ類(有櫛<ユウシツ>動物)。
体は透明な寒天質で、触手はなくウリ形。大きさは15~20センチメートル。

さらに詳しく


言葉紅水母
読みべにくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハナクラゲ目(Anthoathecata)クラバ科(Oceaniidae)ベニクラゲ属(Turritopsis)。

さらに詳しく


言葉蛸水母
読みたこくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉢虫綱(Scyphozoa)根口(コンコウ)クラゲ目(ビゼンクラゲ目)(Rhizostomeae)タコクラゲ科(Mastigiidae)タコクラゲ属(Mas-tigias)のクラゲ。
傘部は半球形で、直径15~20センチメートル。傘の下に触手がある。口の周囲には8本の口腕がり、その先に棍棒状の付属器が伸びている。
全体が濃褐色で、傘には黄色の斑点がある。体内に褐虫藻を飼い(共生)、藻の光合成の産物の一部を得ている。
暖流域に生息し、日本では8~9月に関東以南の内湾・内海に多く発生する。

さらに詳しく


言葉西王母
読みせいおうぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国で古くから信仰されている仙女(センジョ)。姓は楊(Yang)、名は回(Hui)。
中国の西方、崑崙山(Kunlunshan)(コンロンザン)または玉山(Yu-shan)に住むといわれる、人面・虎歯・豹尾・蓬髪の女神。
のち、神仙思想の発展とともに不死の薬を持った美人の仙女とされる。
道教の成立後には東王父(Dongwamfu)と一対の神格とされる。

さらに詳しく


言葉赤水母
読みあかくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズクラゲ目(Semaeostomeae)オキクラゲ科(Pelagiidae)のクラゲ。
カサ(傘)に放射状の赤い縞模様(シマモヨウ)があり、縁(ヘリ)には強い毒をもつ長い触手がある。
乾燥したクラゲから出る粉を吸い込むとクシャミが止まらなくなることから、俗に「ハクションクラゲ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉通分母
読みつうぶんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二つ以上の分数で分母が共通の値(アタイ)であること。また、通分した分母。

さらに詳しく


言葉金雲母
読みきんうんも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリウム、マグネシウム、アルミニウムが水和したケイ酸塩から成る茶色の雲母

(2)a brown form of mica consisting of hydrous silicate of potassium and magnesium and aluminum

さらに詳しく


言葉黒雲母
読みくろうんも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火成岩および変成岩から得られる暗褐色から黒色の雲母

(2)dark brown to black mica found in igneous and metamorphic rock

さらに詳しく


言葉波布水母
読みはぶくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネッタイアンドンクラゲ目(Chirodropida)ネッタイアンドンクラゲ科(Chirodropidae)の猛毒クラゲ。

さらに詳しく


言葉章魚水母
読みたこくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉢虫綱(Scyphozoa)根口(コンコウ)クラゲ目(ビゼンクラゲ目)(Rhizostomeae)タコクラゲ科(Mastigiidae)タコクラゲ属(Mas-tigias)のクラゲ。
傘部は半球形で、直径15~20センチメートル。傘の下に触手がある。口の周囲には8本の口腕がり、その先に棍棒状の付属器が伸びている。
全体が濃褐色で、傘には黄色の斑点がある。体内に褐虫藻を飼い(共生)、藻の光合成の産物の一部を得ている。
暖流域に生息し、日本では8~9月に関東以南の内湾・内海に多く発生する。

さらに詳しく


言葉訶梨帝母
読みかりていも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鬼子母神(キシモジン)。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]