"止"がつく読み方が7文字の言葉

"止"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉止瀉薬
読みとめしゃくすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下痢を抑制あるいは止める薬

(2)a drug used to control or stop diarrhea

さらに詳しく


言葉停止信号
読みていししんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車車両の後部にある赤色ライトで、ブレーキを踏んで減速あるいは停止することを知らせる

(2)a red light on the rear of a motor vehicle that signals when the brakes are applied to slow or stop

さらに詳しく


言葉免許停止
読みめんきょていし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、運転免許証の停止処分。
「免停」とも呼ぶ。

(2)資格免許で、違反行為などにより一時的に免許の効力を停止する処分。 免許取り消しより軽い処分。 「免停」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉口止め料
読みくちどめりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある事を秘密にしておくことをある人に保証してもらうために支払われる賄賂

(2)a bribe paid to someone to insure that something is kept secret

さらに詳しく


言葉天台止観
読みてんだいしかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『摩訶止観(マカシカン)』の略。

さらに詳しく


言葉小鳥不止
読みことりとまらず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メギ(目木)の別称。

さらに詳しく


言葉心拍停止
読みしんぱくていし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓心室の収縮不全で、(通常、心室細動によって生じ)その結果心拍が停止し、酸素欠乏によって死にいたる

(2)心収縮の欠如

(3)absence of systole; failure of the ventricles of the heart to contract (usually caused by ventricular fibrillation) with consequent absence of the heart beat leading to oxygen lack and eventually to death

さらに詳しく


言葉心肺停止
読みしんぱいていし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心収縮の欠如

(2)心臓心室の収縮不全で、(通常、心室細動によって生じ)その結果心拍が停止し、酸素欠乏によって死にいたる

(3)failure of the ventricles of the heart to contract (usually caused by ventricular fibrillation) with consequent absence of the heart beat leading to oxygen lack and eventually to death

(4)absence of systole; failure of the ventricles of the heart to contract (usually caused by ventricular fibrillation) with consequent absence of the heart beat leading to oxygen lack and eventually to death

さらに詳しく


言葉禁止命令
読みきんしめいれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者がある行為をすること、または続けることを禁じるためにだされる裁判所の救済手段

(2)a judicial remedy issued in order to prohibit a party from doing or continuing to do a certain activity

(3)(law) a judicial remedy issued in order to prohibit a party from doing or continuing to do a certain activity; "injunction were formerly obtained by writ but now by a judicial order"

さらに詳しく


言葉静止衛星
読みせいしえいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地上からは静止しているように見える、地球の自転と同じ角速度で運動する人工衛星。
赤道上空高度約3万6千キロメートルの円軌道を24時間で周回している。
通信衛星・気象観測衛星などに用いられる。天頂衛星)

さらに詳しく


言葉中止になる
読みちゅうしになる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)意識を取り戻すか、または終わる

(2)come to or be at an end; "the support from our sponsoring agency will discontinue after March 31"

さらに詳しく


言葉小鳥止らず
読みことりとまらず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メギ(目木)の別称。

さらに詳しく


言葉小鳥止まらず
読みことりとまらず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メギ(目木)の別称。

さらに詳しく


言葉ふと立ち止まる
読みふとたちどまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あたかも不確実性または注意のために、しばらく止まる

(2)stop for a moment, as if out of uncertainty or caution

(3)stop for a moment, as if out of uncertainty or caution; "She checked for an instant and missed a step"

さらに詳しく


言葉止まらなかった
読みとまらなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「止まる」の過去否定形。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]