"歓"で終わる読み方が4文字の言葉

"歓"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉草合歓
読みくさねむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)クサネム属(Aeschy-nomene)の一年草。
高さ数十センチメートル。
葉は羽状複葉で、ネムノキ(合歓木)の葉に似る。
7~9月、葉腋から花軸を出し、黄色の小花をつける。
花後、莢(サヤ)を生じ豆果を結ぶ。
ユーラシアの熱帯・暖帯に生息、〈近縁種〉
アメリカクサネム(Aeschynomene virginica)。
インドクサネム(Aeschynomene sesban)。
ツノクサネム属(Sesbania):ツノクサネム(角草合歓)([学]Sesbania sesban、[英]Egyptian sesban)。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]