"檜"がつく読み方が3文字の言葉

"檜"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉唐檜
読みとうひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ目(Pinales)マツ科(Pinaceae)トウヒ属(Picea)の常緑針葉樹の総称。

(2)([学]Picea jezoensis ssp. hondoensis)エゾマツ(蝦夷松)([学]Picea jezoensis)の変種。

さらに詳しく


言葉檜原
読みひばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒノキ(檜)の繁っている野原。

さらに詳しく


言葉檜木
読みひのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツ目(Pinales)ヒノキ科(Cupressaceae)の常緑高木。
「ヒバ(檜葉,桧葉)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉湯檜曽
読みゆびそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県みなかみ町にあるJP東日本上越線の駅名。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]