"横"がつく読み方が8文字の言葉

"横"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉大隅横川
読みおおすみよこがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県霧島市にあるJR九州肥薩線の駅名。

さらに詳しく


言葉横紋筋腫
読みおうもんきんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)良性の横紋筋の噂

(2)benign rumor of striated muscle

さらに詳しく


言葉横隔神経
読みよこかくしんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頸部の背骨の根元から生じ、胸郭へ下行し、横隔膜を刺激し、呼吸を制御する一対の神経

(2)one of a pair of nerves that arises from cervical spinal roots and passes down the thorax to innervate the diaphragm and control breathing

さらに詳しく


言葉陸前横山
読みりくぜんよこやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県登米市にあるJP東日本気仙沼線の駅名。

さらに詳しく


言葉おかず横丁
読みおかずよこちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)鳥越(トリゴエ)1丁目の商店街。

さらに詳しく


言葉アメヤ横丁
読みあめやよこちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区(タイトウク)にある、上野駅から御徒町(オカチマチ)駅までのガード下とその西向い側の商店街。
第二次世界大戦後のヤミ市から発展。
今では御徒町の入り口には「アメ横」と表示されていて、「アメ横」と呼ばれることが多い。

さらに詳しく


言葉反復横跳び
読みはんぷくよことび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体力テストの一つ。
3本の縦線の真ん中の線をまたいで立ち、横に跳んで外側の線をまたいで着地し、すぐに逆方向の横跳びで元の位置に戻り、さらに同じ方向に横跳びして逆の線をまたいで着地させ、すぐに逆方向の横跳びで元の位置に戻ることをリズミカルに繰り返すもの。
一定時間内に何回繰り返したかを計るもの。

さらに詳しく


言葉横ずれ断層
読みよこずれだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)隣接面のうちの1つが水平に動いたように見える地質断層

(2)a geological fault in which one of the adjacent surfaces appears to have moved horizontally

さらに詳しく


言葉横綱力士碑
読みよこづなりきしひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区の富岡八幡宮の境内にある、代々の横綱の名前が刻まれている石碑。

さらに詳しく


言葉武蔵横手駅
読みむさしよこてえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県日高市(ヒダカシ)の西端にある、西武池袋線の駅。
高麗(コマ)駅と東吾野(ヒガシアガノ)駅の間。

さらに詳しく


言葉横とんぼ返り
読みよことんぼがえり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体を横に回し、腕と脚を車軸のように広げた、軽業的な回転

(2)acrobatic revolutions with the body turned sideways and the arms and legs outstretched like the spokes of a wheel

さらに詳しく


言葉横出しサービス
読みよこだしさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)国が決めた標準的なサービス以外のもので、各市区町村独自で必要としたサービスのこと。「市町村特別給付」を参照

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]