"権"がつく読み方が7文字の言葉

"権"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉徴発権
読みちょうはつけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを供給する行為

(2)the act of supplying something

さらに詳しく


言葉投票権
読みとうひょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投票する権利

(2)特に、会社の問題に関して、自分で、または代理人を通して投票する、普通の株主の権利

(3)the right to vote

(4)especially the right of a common shareholder to vote in person or by proxy on the affairs of a company

(5)the right to vote; especially the right of a common shareholder to vote in person or by proxy on the affairs of a company

さらに詳しく


言葉権力者
読みけんりょくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力や影響力、または権威を有していたり行使したりする人

(2)one possessing or exercising power or influence or authority; "the mysterious presence of an evil power"; "may the force be with you"; "the forces of evil"

さらに詳しく


言葉権現造
読みごんげんずくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神社建築の一様式。本殿と拝殿を板敷きの石の間でつなぎ、一連の建物としたもの。東照宮以来、近世、盛んに用いられる。
石間造(イシノマ)とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉永住権
読みえいじゅうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人に対する永久在留資格。在留期間を設定されずに、その国に永住できる権利。

さらに詳しく


言葉肖像権
読みしょうぞうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人格権の一部。〈アメリカ〉
ニューヨーク州:死亡と同時に有名人の肖像権は消滅。
カリフォルニア州:死後も肖像権は存続。

さらに詳しく


言葉表決権
読みひょうけつけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、会社の問題に関して、自分で、または代理人を通して投票する、普通の株主の権利

(2)投票する権利

(3)especially the right of a common shareholder to vote in person or by proxy on the affairs of a company

(4)the right to vote; especially the right of a common shareholder to vote in person or by proxy on the affairs of a company

さらに詳しく


言葉全権公使
読みぜんけんこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大使より権限の少ない外交官

(2)a diplomat having less authority than an ambassador

さらに詳しく


言葉全権委員
読みぜんけんいいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自国政府の代理として全ての権限を付与された外交官

(2)a diplomat who is fully authorized to represent his or her government

さらに詳しく


言葉国庫債権
読みこっこさいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満期が10年以上の債務証書

(2)a debt instrument with maturities of 10 years or longer

さらに詳しく


言葉授権法規
読みじゅけんほうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切な公務員に法を履行または施行する権利を与える法律

(2)legislation that gives appropriate officials the authority to implement or enforce the law

さらに詳しく


言葉権利章典
読みけんりあきのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本的人権の言明(特に米国憲法の最初の10の修正個条)

(2)a statement of fundamental rights and privileges (especially the first ten amendments to the United States Constitution)

さらに詳しく


言葉権利譲渡
読みけんりじょうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)資格や権益、権利を別の人に移す書類

(2)document transferring title or right or claim to another

さらに詳しく


言葉権威道徳
読みけんいどうとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の自律的な規範意識や意志ではなく、国家・教会・政党などの権威による社会的に実現された価値秩序に服従する、他律的な道徳こそ道徳であるとする説。
「権威説」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉民権主義
読みみんけんしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々によって、または、彼らの選択代表によって政府を支持する人々の政治的な方向性

(2)the political orientation of those who favor government by the people or by their elected representatives

さらに詳しく


言葉熊野権現
読みくまのごんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊野(クマノ)三所権現の別称。

さらに詳しく


言葉神権政治
読みしんけんせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神の導きによる政府の信念

(2)神として崇拝される人(または神に導かれているとされる官僚たち)に統治される政治組織

(3)the belief in government by divine guidance

(4)a political unit governed by a deity (or by officials thought to be divinely guided)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉軍事政権
読みぐんじせいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)権力を握った後に国を統治する陸軍士官のグループ

(2)a group of military officers who rule a country after seizing power

さらに詳しく


言葉金権政治
読みきんけんせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裕福な人々によって統治される政治制度

(2)a political system governed by the wealthy people

さらに詳しく


言葉権限のない
読みけんげんのない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)権限を持たない

(2)not endowed with authority

さらに詳しく


言葉特権の付与
読みとっけんのふよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特権を証明するか、または贈与することの行為

(2)the act of certifying or bestowing a franchise on

さらに詳しく


言葉権威を持って
読みけんいをもって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高圧的で、厳然とした方法で

(2)in an authoritative and magisterial manner; "she spoke authoritatively"

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]