"検"がつく読み方が10文字の言葉

"検"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉腹腔鏡検査
読みふくくうきょうけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹の腔を検査するために小さく切開をする腹腔鏡によって行われる開腹手術(特に、卵巣および卵管)

(2)laparotomy performed with a laparoscope that makes a small incision to examine the abdominal cavity (especially the ovaries and Fallopian tubes)

さらに詳しく


言葉視力検査表
読みしりょくけんさひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視力を検査するのに用いる

(2)一定の距離から読まれる図表

(3)a chart that is read from a fixed distance; used as a test of vision

さらに詳しく


言葉関節鏡検査
読みかんせつきょうけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)損傷した関節を修理するための、最小限侵襲手術

(2)外科医は小さな切開を通して修復を行いながら関節鏡で関節を検査する

(3)the surgeon examines the joint with an arthroscope while making repairs through a small incision

(4)a minimally invasive operation to repair a damaged joint; the surgeon examines the joint with an arthroscope while making repairs through a small incision

さらに詳しく


言葉インクブロット検査
読みいんくぶろっとけんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性格診断法の一種。
紙にインクを落して出来た意味のない図形(inkblot)を見せ、何に見えるかを答えさせる検査。
その回答を分析して、性格や精神状態を診断する。
ロールシャッハテスト(Rorschach test)が代表的。
「インクブロットテスト」とも呼ぶ。シャッハ・テスト)

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]