"梗"がつく読み方が6文字の言葉

"梗"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉桔梗門
読みききょうもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皇居(江戸城)の門。
門から見て左が桔梗濠、右が蛤濠(ハマグリボリ)。

さらに詳しく


言葉桔梗鼠
読みききょうねず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#95949a

さらに詳しく


言葉白桔梗
読みしろききょう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キキョウ科キキョウ属の植物。学名:Platycodon grandiflorum (Jacq.) A. DC. (White flower)

さらに詳しく


言葉紅桔梗
読みべにききょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#4d4398

さらに詳しく


言葉紺桔梗
読みこんききょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#4d5aaf

さらに詳しく


言葉脳梗塞
読みのうこうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血管の破裂や閉塞で脳の酸素が欠乏し、突然意識を失うこと

(2)脳血栓と脳塞栓の二種類がある。脳の動脈が詰まり閉塞、または狭窄のため脳虚血が起こることで、脳組織が酸素欠乏や栄養不足におちいり壊死すること。別名脳軟化症。

(3)a sudden loss of consciousness resulting when the rupture or occlusion of a blood vessel leads to oxygen lack in the brain

さらに詳しく


言葉谷桔梗
読みたにぎきょう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キキョウ科タニギキョウ属の植物。学名:Peracarpa carnosa (Wall.) Hook. fil. et Thomson var. circaeoides (Fr. Schm.) Makino

さらに詳しく


言葉青梗菜
読みちんげんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑黄色の葉のある、食用の白い茎の房が育ったアジアの植物

(2)太い白い茎の上に濃緑色の葉の細長い頭がついている

(3)elongated head of dark green leaves on thick white stalks

(4)Asiatic plant grown for its cluster of edible white stalks with dark green leaves

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]